日記のようなもの

2008年05月

<<  前の月    TOP    次の月  >>



まさに掘り出しもの  2008/05/01  84.6kg

国立科学博物館のミュージアムショップに寄る度に欲しくなるのが「化石」。
ショーケースの中に色んな化石が並んでまして、どれもキレイなんですよ。
まあロクな知識がないから買っても意味ないんだけど、部屋に飾っておくだけでもカッコイイんじゃないかなぁ、なんて思ったりします。

しかしインテリアとして買うには結構高いんですよね…
安いのでも6000円くらい、高い物ともなれば数万円から数十万円と、とてもじゃないけど自分には手が出ません。
トランペットが欲しい黒人少年みたくショーケースの化石をジッと眺めてみるも、金持ちの老人が現われる気配はなし。
やっぱり博物館まで来て眺めるしかないか…

なんて思っていたら、自分にも買える化石を発見しました!!

ミュージアムショップの前にあるガチャガチャにですね、本物の化石が入ってるガチャガチャがあったんです。
フィギュアとかでなく「本物」ってのはかなりツボ。
というわけで、念願の化石を手に入れるべくやってみましたよ。

そして出てきたのがこちら。



ツリテラという巻貝の化石です。
ドラクエでいう「スライムつむり」みたいな細長い巻貝なんですけど、これが結構イカしてます。
研磨してあるので石自体はツルツルのテカテカ。
貝を半分に切ったような状態の化石なんで内部のらせん構造がよくわかるし、単なる模様と考えても面白い石です。
このガチャガチャは一回300円なんで、化石の価値としては当然300円以下なんでしょうけど、個人的には全然オッケー!
家にある虫メガネで化石をジックリ眺めてはニヤニヤしております。

ちなみにこの化石ガチャ、中に入っているのは全部で十種類。
本当に欲しかったのは三葉虫の化石だったんで、三葉虫が出るまでやっちゃいそうなのが恐い…


今日は涼しい  2008/05/02  84.8kg

昨日あちこち出歩いたせいか、今日は少し疲れ気味。
まだ昼間だってのに眠くてたまりません…

で、今日は涼しかったせいもあって、布団の上をゴロゴロしてるうちについウトウトと眠ってしまいました。
何分くらい寝てたでしょうか、とりあえず結構な時間を気持ち良く眠ってたんですけど、なんかね、遠くの方でザーッという音が聞こえてくるんですよ。
なんだろうとぼんやり考えていると、突然気が付きました。

「雨だ!!」

さっきからうるさいその音は屋根を叩く雨の音。
それに気付いた瞬間、飛び起きました。

「マズイ!! 大根が庭に出しっぱなしだ!!」

慌てて庭に飛び出す俺。
そして大根を探すのですが、庭に干してあるはずの大根が見当たりません。
あれ? 大根はどこに行ってしまったんだ!?

……………

…ていうか、大根って何よ?

実はですね、寝てる最中に夢を見てたんです。
大根を輪切りにして、それを庭に敷いた新聞紙の上で干す夢。
何でかわからんけど、輪切りにした大根をこう三角形の形に置いてニンマリしてたんです。
そんな夢を見てたもんだから、目が覚めた瞬間に夢の延長のまま庭に飛び出していったという…

…バカか俺は。


何も浮かばない  2008/05/03  85.2kg

これだけ毎日暇してると、正直ここに書くことってなくなりますね…
今もメモ帳を開きつつ何を書こうか考えてるんですけど、何ひとつ浮かんできません。
何かあったかなぁとここ数日の暮らしを振り返ってみても、浮かんでくるのはどうでもいいしょーもない出来事ばかり。
一体何を書けばいいんだろう…

で、思ったんですけど、
こうなったらもう、ここ数日で一番どうでもいい出来事を書いてみたらどうだろう?
たまにはそんなのがあってもイイんじゃなかろうか。

というわけで、ここ数日で一番しょーもない、広がりようのないエピソード。

以前、ウエストを計るのに買ったメジャーが部屋に転がしてあるんですけど、このメジャーってボタンを押すとシュルシュル引っ込む奴なんです。
この引っ込むのが面白くてですね、メジャーを限界まで引き出してはシュルシュルと引っ込めて遊んでます。

……………

うん、ただそれだけです。
勢いよく引っ込むメジャーが顔に当たって「うわー」みたいなこともなく、ただひたすら出したり引っ込めたりさせてるだけ。
そんなこんなで日が暮れてゆきます。

…いやホント、こんなもんですよ、俺の日常。


気になる…でも買いはしない  2008/05/04  85.0kg

近所のスーパーに行くと、自動車を改造した移動店舗が店の前に停まっていることがあります。
買ったことが無いんで詳しくはわからないのですが、たぶんタコ焼きか何かのお店。

スーパーから帰る時には毎回このお店の前を通るんですけど、その時に気になることが…
なんかね、お店の宣伝にアニメやマンガのキャラのイラストを使ってるんですよ。
「おいしいヨ!」みたいな吹き出しの付いたマンガのキャラがタコ焼きの機械の脇にペタペタと貼ってあって、それが毎回目に飛び込んできます。
で、このイラストにツボを押されまくり。

たぶんこういうイラストって子供の興味を引くために描いてるんだと思うんですけど、描いてあるキャラがセーラームーンなんですよ。
今の子はセーラームーンわからんだろ…
っていうか、むしろ俺か? 俺みたいなのを狙い撃ちするためにセーラームーンなのか?

しかもこのイラストが微妙に似てないんですよ。
元の絵を見ながら自力で描いたらしく、セーラームーンなんだけどセーラームーンじゃない感じですごくもどかしい。
なので店の前を通る度に、「おいしいヨ!」というより「おかしいヨ!」だろと、心の中でツッコミを入れてました。

しかしこのセーラームーンのイラストがついに変わってしまったんです…
この前通ったらセーラームーンのイラストがあった場所には最近のマンガのキャラらしきイラストが貼られ、「おいしいヨ!」ポジションはそのキャラに取って代わられてました。
はー、なんだかひとつの時代が終わった感じで妙な寂しさを感じます…

ただ、「見ながら描く」っていうスタイルは変わってないようで、新しいイラストもやっぱり微妙です。
元ネタがわからんので何とも言えないんですが、オリジナルを知らなくても顔や体のおかしなバランスは感じ取れるのでなんとも落ちつかないイラストとなってます。

むしろ最近のキャラになると、小さい子にも似てないのがバレるんじゃないかと心配です…


飼い主に似たのか、飼い主が似たのか…  2008/05/05  85.4kg

「なくて七癖」なんて言葉がありますが、人ってのは何かしら癖があるもんです。
わかっててもやめられないもの、誰かに指摘されて初めて気付くもの、癖も色々。
自分にもたぶん色んな癖があると思うのですが、実は最近になってようやく気付いた癖があります。

トイレに入った時のことなんですけど、うちのトイレって引き戸なんですよ。
ふすまみたく横にずらしてガラガラーと開ける扉。
で、このトイレの扉を出入りする時にですね、何故か扉を全開にしない自分に気付いちゃいました。

別に出入りするなら引き戸をガラッと開けて通ればいいだけじゃないですか。
なのに自分の場合、ほんの少ししか扉を開けずに、体を縦にしてすり抜けるように出入りしてんの。
普通に開けたらいいだけの事なのに、一体なぜそんなことするんだ?
正直、自分でもその行為の理由がわからないんですが、何故か無意識にそうなってしまいます。

そういやうちの猫も扉が開き切る前にむりやり体をねじ込んでくるけど、それと同じ感覚なんだろうか?
猫が狭い隙間を無理して通ろうとする姿を見る度、「全部開けてやるから慌てんなよ…」と思ってたのに、自分も同じことをしてたなんて。


鳥居さんの目が恐い…  2008/05/06  85.2kg

うちの近所には見沼代用水っていう水路が流れてまして、その水路沿いを自転車で走るのが好きなんですが、最近この道で気になる物があるんです…

どう説明したらいいのかわからないので、とりあえず先に画像見せちゃいます。



これは…鳥居でしょうか?
50cmくらいの小さな物なんですが、鳥居っぽく見える物に何故か「目」がついてます。
この辺りは街灯もない寂しい場所なんですけど、何もない場所に突然現われるこの鳥居はかなりのインパクトがあります…

つか、一体何なのよコレ…

んー、もしかしたら不法投棄防止のための物なんですかね?
立ちションされる場所に鳥居の絵を描いたりするから、そういう目的で置いたのかも。
実際ゴミを捨てらることの多い場所だし…
そいでもって鳥居についた目は「監視してるぞ」的な意味合いとか。

まあ、ホントのところはわからんのですが、「恐い」ことだけは間違いありません…

ホント寂しい場所なんで、夕暮れ時に一人で自転車で走ってる時にこの謎の物体が現われるとビクッときちゃいます…
どこか別な世界に連れてかれそうというか…

頼むからこっち見ないでくれっ!!


片付いたようで片付いてない  2008/05/07  85.4kg

GW中に掃除をするつもりだったのに結局掃除してねえ…
ストーブを片付けなきゃいかんし、ゴミも捨てなきゃいかんのに、なんでやる気が出ないんでしょうね。

で、今日になってようやく掃除を始めたものの、5分片付けると30分は手が止まる有様。
紙の束を前に要る物と要らない物を分別してたりすると、なんかもう途中でどうでもよくなってきます。
「はー」と大きなため息をついて布団にゴロリ。
「もうしらね、このままでいいや…」
なんて感じで時間だけが過ぎてゆきます…

しかしこれだと部屋をますます散らかしただけなので、渋々掃除を再開。
そして数分後にまた中断。
とまあ、これを何度も繰り返すもんだからホントはかどりません。
気がつけば夜で、部屋は掃除したというほど立派な状態ではなく、出しっぱなしだった物を単に整理整頓しただけって感じ。
全く、なんとぐうたらな人間なんだ…

ちなみに、今書いてるこの文章、
実はこれも2〜3行書いては何分も放置、みたいな書き方なんですよね…

あー、なんで集中力続かないかなぁ、もう…


目が覚めた  2008/05/08  85.6kg

ただいま午前2時過ぎ、眠れません…
というのも、関東は午前1時頃から地震が立て続けに起こってるんです。

1時過ぎ、地震の揺れで目が覚めちゃったのでテレビをつけると画面には地震速報のテロップ。
大した揺れでもなかったのでそのまま布団の上でウトウトしてたんですけど、数分後にまたユラユラ。
そろそろ眠れるかなってタイミングで地震がくるので寝るに寝られない状況です。

まあそれでも頭の半分は寝てるというか、寝ぼけた状態だったんですけど、弱い揺れが何度かあった後に今度は大き目の揺れがズドン。
この揺れで完全に目が覚めちゃいました…
テレビの速報を見ると震度4だったのでそこまで大きな地震ではないものの、こう何度も揺れた後だとかなりビビります。

で、なによりもビビったのは緊急地震速報。
ピンピロリンという聞き慣れないお知らせ音と共に緊急地震速報の情報が画面に登場。
アナウンサーが「緊急地震速報です、強い揺れに注意してください」みたいなことを言うわけですよ。
それを見たらますます恐くなっちゃって、「ええっ、なにコレ、どうすりゃいいんだ!?」みたいな感じでオロオロするばかり。
揺れに備えるどころか、ただ画面を眺めて固まるだけでした…

でも、ホントに固まったのはこの直後。
緊急地震速報です、なんて言ってものすごく緊迫した様子だったのに、ブツリと画面が落ちて地震速報が唐突に終了。
何事もなかったように通常番組の放送が始まりやがんの。

おいおい、さっきまでの緊急ぶりはなんだったのよ!?

数分後、番組を中断してまた地震のニュースが流れ始めましたけど、NHKですらドタバタすんのに自分が落ちついた行動なんてできないよなぁ…


久しぶりのパンク  2008/05/09  85.4kg

ここ最近、めっきりパンクしてなくて調子良いなぁなんて思っていたら、久しぶりにやっちゃいました…

荒川沿いを鼻歌混じりで走っていたら後輪が突然フニャフニャ。
イヤ〜な予感に自転車をとめてタイヤを触ってみるとやはりパンク…
段差に突っ込んだわけでもないのに、何でパンクしたんだろう?

とりあえずタイヤを確認してみると、パンクの原因はすぐに見つかりました。



タイヤの中央に見える銀色の物体、これは釘。
1cmくらいの釘なんですけど、気持ち良いくらい見事に突き刺さってます。
ああもうっ、なんで釘なんて落ちてんだよ!!
行きたい場所があって早く家を出たのに予想外のアクシデントで立ち往生。
急遽パンク修理をするはめになってしまいました…

ただまあ、これだけ原因がハッキリしてると修理は楽なんですよね。
穴の位置が確定してるので、タイヤ全部をバラさずとも修理箇所のチューブを引っ張るだけで修理できちゃいます。
というわけで、穴の部分のみを引っ張り出して修理開始。
穴の周辺を紙ヤスリで擦ってゴムのりを…

と思ったらここで問題発生!
ゴムのりが入ったチューブを押してもフワフワするだけで中から何も出てこないではないですか!
ええっ、なんで!? チューブはこんなに膨らんでるのに…

どうやらフタをしっかり締めなかったせいでゴムのりが中で乾燥しちゃったみたい。
ゴムのりが無ければ修理は不可能なわけで、完全にお手上げです…
はー、踏んだり蹴ったりとはこのことか…

まあ修理はできなくとも予備のタイヤチューブは持ち歩いてるので問題はないのですが、タイヤを全部外して交換となると結構面倒…
天気も良くて気持ち良かった朝が一瞬で台無しとなってしまいました…


気に入った!!  2008/05/10  85.4kg

この前、お台場にある日本科学未来館に行ってきました。
自転車で気持ち良く走れるルートがないのでお台場へはなかなか足が向かなかったんですけど、このまま夏になっちゃうと今年も行かずじまいになってしまいそうだったので、排気ガスを吸いまくりつつお台場へ。

友の会に入るとたった1000円で一年間出入り自由なので、入口で友の会の登録をして早速中へ。



今回はMEGASTAR-IIcosmosという投影機を使ったプラネタリウムが見たくて行ってきたんですが、それ以外にも面白いモノがたくさんありました。
科学館だけあって宇宙関連の展示やロボット技術の紹介など、ハイテクというか、どっちを向いてもメカメカしてます。
体験型の展示が多いのでボランティアの職員さんが声をかけてくる事も多く、対人関係に難のある自分にはちょっと辛い部分もあるのですが、そういう部分を差し引いても楽しめました。
しんかい6500の実物大模型やアシモのショー、スーパーカミオカンデの光電子倍増管と、面白展示にツボを押されまくりです。

中でも気に入ったのがジオコスモス。



7階くらいの高さまである広い吹き抜け部分に、100万個のLEDを貼り付けた巨大な球体がぶら下がってます。
そしてその球体に地球の様子が映し出されるのですが、これがなんともカッコイイです。
テレビで見たことはあったけど、ここの展示物だったんですね。
今日は他のモノが目当てで来たはずなのに、このジオコスモスを見ただけでなんかもう満たされちゃいました。
なんつーかホント科学と未来な感じというか、日本科学未来館のシンボルに相応しいインパクトです。

で、このジオコスモスをじっくり眺めようとするとですね、地味に恐いのが画像にも映っている窓沿いの通路。
3階から5階まで、ジオコスモスを取り囲むように緩やかな坂が続いてるんですけど、見ての通り下がスッカスカなんで恐いのなんの。
建設現場の足場的というか、生々しい高さなので高所恐怖症ぎみの自分にはかなりの恐怖。
小学生がドタドタ走ってこようものなら「おい、お前ら走んなコラ!!」と叫びたくなるほどです。
…ま、実際には声を上げるどころか足がすくんで固まるだけなんだけど。

未来世界の描写には透明な床やすんごい高さの場所を歩くシーンがよく出てくるけど、自分には絶対無理だと思い知らされる一瞬でした…


謎の生物  2008/05/11  85.6kg

ピッポ、ウィー、ピッポ、ウィー、ピッポ、ウィー…

最近、朝になるとこんな鳴き声がどこからともなく聞こえてきます。
結構昔から聞いてる鳴き声なんですけど、今になってその鳥の正体が気になりはじめました。
やたらうるさくて印象的なあの鳴き声の主は一体何て鳥なんだ?

で、インターネットを使ってちょっと調べてみたんですけど、鳴き声から鳥を探すのって結構大変なんですね…
自分には「ピッポ、ウィー」としか聞こえませんが、それで検索しても引っかかりません。
たぶん文字への起こし方が間違ってるんでしょう。
キジバトなんかも自分には「ホーホー、ホッホー」としか聞こえないけど、文字にする場合は「デーデーポッポー」が多数派なので、結局正解を知らないと欲しい情報に辿り着くのが難しくなってしまいます…

…ならば徹底的に調べてやろうじゃないか!
というわけで、鳥の鳴き声が聞けるサイトへジャンプ。
謎の鳴き声「ピッポ、ウィー」の正体を突きとめるべく、そこに置いてある鳥の鳴き声を片っ端から聞いてみたのです。

が、しかし…
そこにも情報がなかったか、それとも自分の確認がテキトーすぎたのか、全部のファイルを確認しても「ピッポ、ウィー」の正体は掴めずじまいでした…
はー、あの鳥の正体は一体何なんだ…

……………

もういい、諦めた。
調べても見つからないってことは、そもそもあの鳴き声は鳥じゃないんだよ。
きっと三軒隣のおばちゃんが出してる声に違いない。

「ピッポ、ウィー、ピッポ、ウィー、ピッポ、ウィー」

…ったく、おばちゃん今日もうるせえなぁ。


伝説の生物  2008/05/12  85.4kg

この前ホームセンターに行ったらカブトムシやクワガタのコーナーが出来てて、外国産のカブトムシがペアで1900円くらいで売ってました。
法律が変わったのか飼育が容易になったのかわからんけど、外国産のカブトムシはホームセンターで売られるレベルなんですね、もう。
昔なら図鑑でしか見られなかったような「ヘラクレス〜」みたいのが目の前で普通の顔して売られているのはなんとも変な気分です。

そいでもって、カブトムシの飼育に関するグッズの充実ぶりがまた驚き。
土、エサ、中に入れる木、消臭剤と、飼育に関する物は全部そこのコーナーで揃っちゃいます。
自分が子供の頃だとお店で買うのはケースくらいのものでしたが、これも時代ですかね。

でまあ、お店に並ぶ色んな品をぼんやり眺めてたわけなんですけど、ああいう子供向けの商品って名前の面白い物が結構ありますね。
個人的にツボだったのが「スーパー朽ち木」。
カブトムシが卵を産むために使う物だったかな? きっとその道の人たちには重要な商品なんだと思うのですが、「朽ち木」って言葉に「スーパー」なんて言葉が付くことを想像したことがなかったんで、「スーパー朽ち木」の文字を見た瞬間にちょっとクスッときちゃいました。
どんだけ朽ちてんだよと。

あとね、カブトムシとは関係ないんですけど、「ダンゴムシ伝説」なんて物も売ってました。
いやー、今まで色んな伝説を見てきましたけど、ダンゴムシ伝説って言葉のインパクトは凄いものがありますね。
伝説ですよ、伝説。
今まで気にしたこともなかったですけど、もしかしたらうちの庭は伝説だらけだったのでしょうか。

しかしこのダンゴムシ伝説、名前は凄いですけど商品としてはダンゴムシの飼育セットという地味なものです。
おまけに中にダンゴムシは入ってません。
土と葉っぱと虫メガネが入ってるだけで、肝心のダンゴムシは自分で取ってこいという突き放した商品構成となってます。
つか自分で取りに行くなら、その時一緒に土と葉っぱを持って帰ってくりゃいいだけなんじゃ…

まあダンゴムシだって詳しく観察すれば面白い生き物なんだろうけど、1000円出して飼育セットを買ったり、伝説なのかと考えると微妙なとこですよね…
むしろ「ダンゴムシ伝説」自身こそが伝説的商品になるんじゃなかろうかと思ったり…


逆を行く  2008/05/13  85.6kg

たまにやっちゃうんですけど、シャツを前後逆に着ちゃうとものすごくガックリきますね。

今日もね、お風呂から上がってTシャツを着たら妙な違和感を覚えまして、「ん、これは…」と思い首の所を見るとサイズの書かれたタグが正面に付いてました。
こういうしょーもないミスはホント情けない。
小学生か、お前は…

しかしこういうミスをした後、仕方なしにシャツを着直すのもちょっと悔しいものがあります。
だったらもう今日はこのままでいいかな、たまにはこんな日があってもいいだろ…
というわけで、今日はシャツを前後逆にしたまま過ごすことにしてみました。
もしかしたら新しい発見があるかも知れないし。

……………

なんて思ったものの、シャツを逆に着たからって何も起こりません。
当たり前っちゃ当たり前だけど、首と肩のとこが鬱陶しいだけでそれ以外に変化ナシ。
上に一枚羽織ってコンビニまで行ってもみましたが、誰かに指を差されるわけでもなし、いつもと変わらぬ日常です。
電池は逆に入れたらえらい事になるのに、こんなにもシャツが逆なのに何も起こらないなんて…

で、少々の寂しさを覚えつつ家に帰ってきたわけですが、玄関で靴を脱いで家に足を上げたところ、よく見ると靴下までもがひっくり返ってました。

…靴下が逆さまでも、やっぱり何も起こらないらしい。


猫ではない  2008/05/14  85.8kg

なんだかここ数日、関東地方はやけに寒いです。
なもんで布団をかぶったままゴロゴロ過ごす時間がずいぶん増えてます。

しかし眠くないのに布団に潜ってるってのは退屈なもんでして、一時間もすると飽きること飽きること。
うつ伏せで首だけ横にしてるんですけど、気が付くと床の上に散らばったお菓子の食べかすや謎の毛を一点見つめしてたりすんの。

んー、なんとかこの状態のまま暇を潰す方法はなかろうか?
そんなことを考えながら部屋を見渡していたら、見つけたのはコンビニで買い物をした時に付いてきたストロー。
布団から手を伸ばし、何となくそれを手に取ると早速口に咥えてみます。
そして何を思ったか、床に散らばったゴミにストローの先を向けると「フーッ!!」
毛と食べカスを必死に吹き飛ばしてんの。

パパパ、パパパッパパパパパパパ…
と、ゴジラのテーマっぽいのを頭の中で流しつつ、なぎ払うように床のゴミを一掃。
…いや、まあゴミが遠くに飛んだだけなんだけど。

とにかくフーッ! これでもかってくらいにフーッ!!

なんてことをしてたら、あまりに馬鹿らしくて布団から飛び出したくなった…


遠くへ行きたい  2008/05/15  85.8kg

今日はここ数年で一番遠くまで行ってきました。
行き先は茨城県のつくば市、エキスポセンター。
さすがに自転車では遠すぎるので今回は電車を利用したのですが、つくばへ行くとなるとアレです、例の「つくばエクスプレス」を使わないわけにはいきません。

というわけで埼玉県内にある三郷中央駅までチャリをキコキコ、そこからつくばを目指してつくばエクスプレスに乗車してみました。



あんまり鉄道には興味がないんですが、つくばエクスプレスのデザインはなかなかカッコイイですね。
斜めのラインが多くてのっぺりしてないし、丸いライトもイイ感じ。
駅も車両もまだまだ新しいせいか、最先端に触れた気分でワクワクしてきます。



で、乗るのはもちろん先頭車両。
窓が大きめなのか、解放感があって気持ちイイです。
おかげで三郷中央からつくばまでの30分、退屈せずに済みました。

しかしそれ以上に驚いたのが速度。
最近は電車に乗ってないので気のせいかもしれませんが、つくばエクスプレスの速度はかなり速く感じました。
直線はもちろんのこと、キツめのカーブが来てもあまり速度が落ちることなくスススッと曲がっていっちゃうのでちょっと怖いくらい。
そのくせ振動は少なく快適だし、なかなかやってくれます。
秋葉原〜つくばを45分で結ぶ速さは伊達じゃないっすわ。

でも…
今の俺に片道800円はツライッ!!


コスモ星丸がいた!  2008/05/16  85.4kg

昨日のことですが、つくばにあるエキスポセンターへ行ってきました。



今回の目当ては画像に映っている丸っこいドームのプラネタリウム。
ドーム径が25.6mもあり、世界最大級のプラネタリウムということで、前から気になってたんです。



施設は数年前にリニューアルがあったそうで、現在プラネタリムで使われているのはジェミニスターIII。
画像は1985年のつくば万博で登場し、リニューアル前まで使っていた最初の「インフィニウム」。
つくば万博には子供の頃に行ったことがあったので、どうせなら万博で使われたこっちの投影機での上映が見たかった…
最近は機器の入れ替えが盛んですから、プラネタリウムに興味を持つのが遅すぎましたね…

でまあ機器についてはともかく、ドームの中に入るとその大きさには驚かされました。
万博当時は世界一の大きさだっただけあって、ドームの中はかなり広いです。
この空間で星空を眺めたらさぞ気持ち良いだろうなぁ…

なんて思ったのですが、今回はいつもとちょっと様子が違ってました…

他のプラネタリウムは団体上映と一般向けは明確に分けてありますけど、ここはそれが曖昧みたい。
一般向けのチケットを買ったはずなんですが、開場時間にドームまで行くと入口は遠足の小学生や幼稚園児でいっぱい。
いつも行くプラネタリウムなら10人程度の小人数でのんびり見るのが当たり前でしたが、今日は子供だらけの満席状態で上映を見ることになってしまいました。
別に子供が悪いわけじゃないんだけど、1600円の交通費をかけて行っただけにちょっとガックリ…
まあ、星座が表示される度に歓声が上がったり、子供の素直な反応もいつもと違う雰囲気で悪くなかったですけどね。

で、そんな満席の状況があるかと思えばその逆もあったり…

エキスポセンターの中には3Dシアターっていうんですかね、偏光板を使ったメガネをかけて見る立体映像の上映コーナーがあるんですよ。
そんなに大きなスクリーンじゃないので一回に十数名が参加できる小さめのモノなんですけど、どんな内容なんだろうと説明を読んでいたら、自分が通ったちょうどその時が上映開始時間だったみたい。
入口のお姉さんに「今ならご覧になれますよー」なんて言われたもんだから、誘われるまま小部屋の中へ。
そしたらお客さんは俺だけでやんの。

スクリーンの目の前で立体映像を一人占めっつーのは喜ぶべき事なんですが、上映担当のお姉さんと二人っきりってのは相当気まずいです…
「それでは上映前にご説明させていただきます…」
みたいな感じで立体視についての説明を色々されるんですが、お客さんが自分一人だから完全にマンツーマン。
顔を見ながら説明されると「も、もう上映いいから帰して…」みたいな気分になってきます…

いやはや、人が少ないのも良し悪しですね…


チャリさえあれば…  2008/05/17  85.2kg

数日前につくばエキスポセンターへ行ったのはここにも書いた通りですが、わりと早く見終わってしまい、センターを出た後に時間が余ってしまいました。
んー、つくばまで来たのにサッサと帰るのも勿体ないし、どうしたものか。

そこで思い付いたのが途中下車。
二駅隣りに「万博記念公園駅」という駅があるので、そこで降りて駅名にもなっている万博記念公園でのんびりしてみようかなと思ったわけなのです。

ところがです、
この駅、万博記念公園なんて名前が付いてるくせに、肝心の公園までが遠いこと遠いこと。
見渡す限り田んぼ、っていう何もない景色の中を延々歩いたにも関わらず、それらしき公園が見つからないんです。
駅から相当離れた場所に森のような場所が見えたので何とかそこまで辿り着いたものの、そこは公園ではなくゴルフの練習場…
案内板のひとつでもあればいいんだけど、そういった物が見当たらないもんだから、進むべきか戻るべきかも決めかねる状況…

で、あまりに歩いてヘトヘトだったもんだから、公園は諦めて帰ることにしたんですよ。
「もういいっ! これ以上歩いてられっか!!」
と、今来た道を戻るべく振り返ると、そこでまた絶望しました…
辺りは田んぼだらけで見通しが良いもんだから、今まで自分が歩いてきた距離がハッキリわかっちゃうんです。

田んぼの向こう、はるか遠くに小さく見える万博記念公園駅。
この距離をまた歩いて帰らなきゃいかんと思うとめまいがします…
目で見てわかるあまりの遠さに、思わずその場にへたり込んでしまいました…

しかしこんな状況になって思いましたが、体がヘロヘロになると頭も同じくらい崩れてくるもんですね。

実はへたり込んだ道の木陰でですね、ずっと駅を睨んでたんですよ、俺。
なんで駅を睨んでたかというと、かなり本気で瞬間移動するつもりでした。
(飛べ…駅まで………飛べっ!!)
今の絶望的状況なら超能力が身につくんじゃなかろうかと思い、駅を睨みつつ本気で念じてました。

でもまあ、当然そんな超能力が使えるわきゃないので、トボトボと駅まで歩いて帰ったわけですが。


眠いっ!!  2008/05/18  85.8kg

ここ数日、なんだか寝付けなくて睡眠時間がグッと減ってたのですが、その揺り返しなのかなんなのか、今になって唐突に眠くなってきました。
ここに書くことまだ考えてないってのに、頭がガックンガックンして、今にも寝ちゃいそうな勢いです。

なんだろ、うっかりキーボード押しっぱなしにしてkkkkkkkkとかなっちゃったり、まだ19時を過ぎた程度なのに何だこの眠気は。

なんかもう目を開けてるのすら億劫で、思考もおぼつかなくなってきてます。
こうなったらもう、目を閉じたママキーボードを売ってやろうかしら…
俺は眠い、眠いんだ、もう、声にだしてムニャムニャって言いたいほどに眠いのだ。
だからもう寝たい、布団はそろそろソ熱いから、毛布に包まって朝までずっと寝てたい。

っていうか、ホント眠いわ。
これ誰かに眠くなるクスリを飲まされたんじゃないかってくらいのレベルです。
ジッとしてられないもんだから、さっきから体がローリングしてますからね、ローリング。

とりあえずあの、寝ます。
でも寝る前にカレー食った皿を洗わないとご飯が固まって取るのにえらい苦労すんだけど。
でもそれも明日でいいか、マジで眠い。
ちょっとこのフワフワした感じは楽しくもあるんだけど、睡魔と闘おうと顔をゴシゴシ擦っちゃってヤバイ。
っていうか顔臭い。
臭いのでおやすみなさい、また明日。


プラネった  2008/05/19  85.4kg

昨日は千葉県の松戸にある「松戸市民会館」へ行ってきました。



なんで市民会館?って感じもしますが、目当ては右側にある丸いコレ。
最近すっかりお気に入りな様子のプラネタリウムです。
調べてみるとプラネタリウムってのはアチコチにあるもんでして、わりとよく行く松戸にもプラネタリウムがあったなんて驚きです。
さすが、世界で2番目にプラネタリウムが多い国だけあります。

ちなみにここ、かなり昔からあるプラネタリウムだそうで年季が入ってます。
投影機は五藤光学のGS-8っていう70年代(?)のモノ。
ドーム径は8メートルと小さく、椅子もちっちゃいです。

でも、歴史を感じさせるその雰囲気は一発で気に入っちゃいました。
最近のプラネタリウムって座席が階段状になってて、みんなが同じ方向を向いて座るんですけど、ここは真ん中に投影機がドーンと設置されてて、それを椅子がグルっと取り囲んでます。
今の一球式の投影機と比べるとかなりややこしい形状なんですけど、レンズの化け物みたいな投影機をガッシリした骨組で支えるその姿は地面に降り立った凶悪な兵器のよう。
でもそんな悪そうな姿なのに星空を映し出すロマンチックなヤツなんですよね。
プラネタリウムの投影機ってのは世界で一番美しい機械なんじゃないかと思えてきます…

年季の入った投影機と、自分が生まれる前から仕事をしてるベテラン解説員さんの星空解説…
最新の施設と比べたら物足りない部分もあるんですけど、そういった場所にはない贅沢な時間を過ごせた気がします。
いやー、宝物を見つけちゃった気分。

しかし、どうしても言いたいことがひとつ…

入場料が52円って何よ!?
520円じゃないですよ、52円!!

小さいとこだし、公共施設だからこの価格なんだろうけど、100円くらいにしてもバチは当たらないんじゃないだろうか…
100円出してお釣りを貰うのもなんかなぁと思ったので、お釣りが出ないように事前にコンビニで買い物をして一円玉を用意しちゃいました…


リンゴ三個吹いた  2008/05/20  85.2kg

今日の関東地方は朝から雨でした。
台風ではなく発達した低気圧が原因らしいのですが、かなりの雨と風が通勤時間を直撃し、鉄道の運休などでかなり混乱があったみたいです。
まあ自分は通勤なんてものとは無縁なので家でテレビを見てましたけど、交通機関の乱れは結構大変だったようで、テレビ東京でさえL字画面で大雨に関する情報を流してました。

ちなみにこのL字画面の時に放送してた番組はキティちゃんが出てくるサンリオの番組だったんです。
キティちゃんとお姉さんが子供と一緒に歌を唄ってワーイ、みたいな番組ですわ。
大雨情報が見たい奴はそもそもこんな番組見てねーだろ、てな気もしますが、まあかなりの大雨だったのでL字にするしかなかったんでしょうね。

で、L字画面にするまではまあよかったんですよ。
ただ、L字画面の最中に番組内で流れた歌が「雨の日って楽しいよね」みたいな歌でやんの。
L字で運休情報がバンバン流れてるのに「雨嬉しいな〜」っておい。

あまりに絶妙なタイミングだったもんで、ちょっとクスッときちゃいました。


エアバスター的ファンタジーゾーン  2008/05/21  86.0kg

日曜に松戸へ行った時、時間潰しのために近くのゲームセンターに立ち寄りました。
寄ったのはレトロゲームが豊富なことで有名な某ゲーセン。
今更「某」なんて付けても仕方ないんですが、今日はあえて某。

ここのゲーセン、数あるレトロゲーの中にファンタジーゾーンもありまして、行く度に遊びたくなるのですが、ここのファンタジーゾーンはモニターが死にかけてて画面がボケボケ…
まあここはレトロゲーが置いてあるだけで価値があるわけで、こういうのはご愛嬌。
1プレイ20円と格安だし、細かなことに文句を付けるのは野暮ってもんです。
たださすがに映りが酷いと遊ぶ気にはならんので、いつもファンタジーゾーンの筐体は素通りで別なゲームで遊んでました。

ところが、日曜に行ったらファンタジーゾーンのモニターがキレイになってんですよ。
「おっ、画面クッキリ! これなら遊べるじゃん!!」
というわけで、20円を投入して早速プレイ。
そしたらですよ、驚いたことに残機が4機くらいあるイージー設定じゃないですか。
おいおい、1プレイ20円なのにイージー設定にまでしちゃうなんてサービスしすぎじゃね?

と思ったら、なんか様子がおかしいです…

自機の動きが変だなぁとスティックから手を離してみると、触ってもいないのに自機が動きっぱなし。
スイッチが入力した方向に入ったままニュートラルに戻らないでやんの。
なんか慣性が働いたような変な動作になってしまい、操作がすんごい難しいです。

設定がイージーだったのはコレのせいか!!

これではいくら残機が多くてもイージーどころか超高難易度…
で結局、2面ボスであっけなくゲームオーバーになるのでした…


消費しきれぬエネルギー  2008/05/22  86.2kg

今日は自転車でフラリとしてきたんですが、久しぶりに心拍計を付けてみました。
いやー、心拍計の数字を見ながら走ると今までどれだけ楽をしてたかよくわかりますね。
最近のタラタラした自転車のこぎ方だとちっとも心拍数が上がりません。
歩く方がよっぽどエネルギー使ってるんですもん。

で、心拍計をつけたからには運動として成立するレベルまで心拍数を上げなきゃいかんわけですけど、これがまたしんどい…
有酸素運動だから極端に辛くはないものの、ペダルをクルクル回してそれなりのスピードで走り続けていると体全体がダルくなってきます。
手を抜くと心拍数が下がってアラームが鳴るので、その音が鳴る度に必死にペダルを回して心拍数を維持。
なんだか今にも落ちそうな人力飛行機を操縦してる気分です。

ああ、なんでこんな苦労をしなきゃならんのだ…
それもこれも冬から春にかけて色々食いすぎたせいだ。
大して美味くもないのにお菓子だのカップ麺だの食いまくるからこんな事に…
もうっ、なんで食っちゃうかなぁ…

と、半べそをかきながら必死にペダルをこぐ俺。
日差しはスッカリ夏なので、運動レベルのこぎ方だとボトルの水がすぐ無くなります。
そこで、手近な自販機で水を補給するわけなのですが、なぜかその手はジュースの自販機の隣りにあるセブンティーンアイスにまで伸びてます。

これだけ動くと糖分も必要…なはず。

って、こんなだからお前はぁぁぁぁぁ!!


もう夏です  2008/05/23  85.8kg

暑い!暑い暑い暑いっ!!
まだ衣替えの6月にすらなっていないというのに部屋が猛烈に暑いです!
モワッて言葉がピッタリで、なんかね、ぬる〜い空気が体中にまとわりついて気持ち悪いったらありゃしません。

そいで、壁にぶら下げてる温度計を見たらすでに室温が32度…
よく、「これだけ暑いと12月になったら〜」なんて冗談がありますけど、
「これだけ暑いと8月になったら〜」と書くと、冗談にもならないというか、本気で笑えません。
夏本番になった時の部屋の暑さを想像すると今からグッタリきちゃいます…

ていうか、ホント暑い!!
まだ暑さに慣れてないせいもあって、この不快な空気は我慢なりません。

で、あまりに暑いんで服を脱ぐことにしたんですよ。
どうせ自分の部屋なんだから上半身裸だって構わんだろう、と。

しかしTシャツを脱いでみると、そこにはボテーッとした腹があるわけで…

結局、脱いだ5秒後にはまたTシャツを着ているのでした。


ピピピッ、ピピピッ…  2008/05/24  86.0kg

午後2時45分、突然、携帯のアラームが鳴りました。
アラームが鳴ったということは自分でこの時間に鳴るようにとセットしたわけですが、はて、なんでこんな時間にアラームをセットしたのだろうか?
当然、何かの用があってセットしたんだろうけど、自分の記憶を振り返ってみてもその理由がどうにも思い出せません…

普段アラームを使うのは洗濯した時の終了時間を忘れないようにだったり、数十分だけ昼寝したい時など。
しかし今は洗濯をしてないし昼寝もしてません…
じゃあ一体何のためのアラームなんだ…

はっ、もしや!
冷凍庫にジュースを放り込んで冷やしてたんじゃなかろうか!
冷やしすぎて炭酸を破裂させると大惨事なので、たまにそういうアラームの使い方もしています。
が、しかし、慌てて冷凍庫を確認するも、やはり何もありません…
うう、こうも思い出せないと脳ミソをかきむしりたい気分。

……………

ま、いいか。
思い出せないのは思い出せない程度の小さな理由だったんだよきっと。
無理なもんは無理なんだから気にしないのがいちばんだ、うん。

なんて思っていたら…

3時ちょうど、今度は目覚まし時計がチチチッと鳴り始めたではないですか!

なんだ、俺は一体何をするつもりだったんだああああああああ!!


アイーン!  2008/05/25  85.8kg

今日は朝からずーーーーーっとPCの前で過ごしてます。

実は今、ドイツでニュルブルクリンク24時間レースが開催中でして、その模様がネットで配信されてるんですよ。
この事を今朝知っちゃいまして、なんとなく見始めたら止まらなくなってしまいました…
モータースポーツはそんなに詳しくないんですけど、全長が20km以上あるニュルブルクリンクを200台を越す車が24時間ぶっ続けで走る姿はたまらんものがありますね。
あんなややこしいコースを真夜中に200キロ、300キロでぶっ飛ばすなんて凄すぎ…

しかし今日はずっとこの中継を見てただけなんで、ここに書けそうなことがないのが困りもの…
車に詳しけりゃ少しは話も膨らむかも知れないけど、そこまでの知識は無し…
おまけに今もまだ中継が終わってないから、そっちばかり気になって手が止まっちゃってます。
まあとにかく、ケツが痛くなるほどPCの前に座って一日を過ごしたわけなのでした。

ちなみにこの中継、ドイツのレースなので実況やCMがみんなドイツ語です。
英語なら単語の一つや二つくらいは聞き取れるもんですが、ドイツ語はさすがにサッパリですね。
何の話をしてるのかチンプンカンプン…

でも、朝から十数時間もドイツ語を浴びっぱなしなら多少はドイツ語がわかるようになったんじゃなかろうか?
なんて思い、ちょっと試しにドイツ語のサイトを覗いてみました。

……………

ぼんやりドイツ語を聞いただけで理解できるなら語学教室なんて存在しないよな…


謎ボトル  2008/05/26  85.8kg

自転車で街をフラフラするようになって気付いたんですが、街の中って中身が入ったままのペットボトルが落ちてませんか?
なんかね、2リットルの大きなペットボトルに入ったお茶とかがですね、道端にそのままゴロンと落ちてるのを結構な回数目撃してるんですよ。

そいで、落ちてるのは大抵お茶のボトル。
炭酸とか水ではなく、濁った色の液体が入ったものばかり…
これってなんか、なんか不思議じゃないですか?

ていうかこれ、オシッコじゃね?
実は前から気になってたんですよ、だって中身が入ったままの飲み物、しかも2リットルの奴を道端に捨てる状況が思いつかないですもん。
どう考えても不自然!!
じゃあお茶じゃないなら何なのか、っつーと、やっぱりオシッコなんじゃなかろうかと…

でも、もしあれがオシッコ入りのボトルだとすると、世の中にはペットボトルにオシッコを溜める人間が相当いることになりますよね。
いやだってホント、あちこちに落ちてるんですもん。
歩行者なんてほとんどいない国道の脇、ゴミの不法投棄現場、ブロック塀の上…
どこと言わずあちこちに転がってます。

以前ガードレールの金属片が話題になりましたけど、道端に落ちてる謎の液体入りペットボトルの正体の方こそ調べてほしいもんです…

もしかしたら世の中にはペットボトルにオシッコする派がかなりの数いて、その同士たちが動き始めたのかもしれない。
道端に置いたボトルは通信手段で、置き方や色の濃さがメッセージになってて、ペットボトルで情報のやり取りが行われてるとか。
いやいや、ペットボトルにオシッコする派の中で縄張り争いみたいのがあって、あちこちにペットボトルを置くことによって勢力争いをしてるのかも。
それとも誰かがうっかり開けてしまうのを狙った軽いテロなのか。
考えれば考えるほど、あのペットボトルの正体が気になります。

…というか、バカらしくなったので寝る。


よく見る顔  2008/05/27  86.0kg

今日は上野の国立科学博物館へ。
現在、日本館の1階で野口英世展をやっているのでそれを見学してきました。
野口英世と言えば千円札でお馴染みの超有名人ですが、どんな人かと聞かれると恥ずかしながら答えられません…
子供の時に手を火傷して、苦労して医者になった人、程度の知識しかないんですよね、実を言うと。

で、今回、野口英世の生涯を展示で眺めて、多少なりとも野口英世がどんな人生を送ったのか知ることができました。
特に面白かったのが英世の業績そのものよりも、覚えてもあまり意味のなさそうな脇の知識。
日本人で初めてカラー写真に映ったのは野口英世だった、とか、
元々の名前は野口清作だったけど、野々口精作という堕落した医学生が主人公の小説があるのを知って名前を英世に変えた、とか…
自分が興味を持ったのはこういう「だからどうした」的知識ばかりなんだけど、今まで知らなかった話ばかりだったので結構な面白さでした。

そいでもってこの国立科学博物館がある上野公園には野口英世の像もあったります。
国立科学博物館のすぐ目の前、木々に埋もれて気付きにくい場所に建つ英世像。



上野というと西郷さんばかり取り上げられますが、野口英世の像だって立派なものです。

……………

てなわけで、今日は科博で野口英世展を見て、上野公園では野口英世像を眺めるという「野口尽くし」の一日でした。
これからは千円札を見る度に今日知った野口英世の生涯が浮かんでくるんでしょうね。
なんて思い、財布から千円札を取り出…

って、小銭ばっかりで千円札入ってねえ…


よく見るクモ  2008/05/28  85.8kg

今日もいつもの通りPCをいじっていたところ、モニターを斜めに横切る黒い影に気付きました。
「ハ、ハエトリグモッ!」
影の主はちょいちょい部屋に現われるハエトリグモ。
PC周辺をパトロールする姿は何度も見かけてたのですが、今日はモニターの上を歩いてます。

で、モニターで思い出したのが「ハエトリグモはマウスのカーソルに反応する」って話。
ハエトリ君がモニターに張り付いてる今なら試せるじゃないですか!
というわけで早速、ハエトリグモのすぐ目の前でカーソルをヒョイヒョイ動かしてみます。

しかし、いくらカーソルを動かしてもハエトリグモは無反応…
たまたま開いてたサイトの「の」って文字の上からピクリとも動かないでやんの。
必死でマウスをキコキコする俺を完全無視です。
やっと動いたと思ったら、カーソルとは無関係の方に動きだして、今度は「際」って文字の上でピタリ。
なんでカーソルに飛び付いてくれないんだよ…

というわけで必死のマウス操作も虚しく、ハエトリグモは「れ」の文字の上でしばらくジッとした後、モニターの裏へと消えてしまいました。

いや、ちょっと待て…
カーソルに反応せず文字の上でジッとしてたのは、もしかしたらハエトリグモからのメッセージだったんじゃ!?
「の」「際」「れ」。
…野際れ!?

ハエトリグモからの謎のメッセージに従い、とりあえず野際陽子のモノマネをしてみましたが、別に何も起こりませんでした…


白→黒→茶  2008/05/29  86.0kg

今日はやけに涼しいです。
暑かったり寒かったり、最近の気象はややこしいったらありゃしません。
もうそろそろ麦茶を作ろうかなぁなんて思ってたのに、肌寒い今日はむしろ温かいコーヒーを飲みたい気分。
しかし今更コーヒーの粉を買ってきても余らせちゃいそうだし、んー、どうしよう…

というわけで、とりあえずコンビニで紙コップ付きの五杯くらい飲めるインスタントコーヒーを買ってきちゃいました。
これなら今日と明日の朝で飲み切れるからちょうどいい感じ、どうせ味オンチだから飲めれば何でもいいし。

そいでもって早速一杯飲もうかとポットまでお湯を入れに行ったんですが、何となく紙コップにお湯だけ入れてみました。
別に大した理由もなかったんだけど、そのお湯だけの紙コップにコーヒーの粉ではなくミルクを先に投入。
「おおっ!」
あっという間に真っ白になったお湯に思わず声を上げてしまいました。
いつものインスタントなら粉、お湯、ミルクの順番ですけど、それを変えてみただけで妙に新鮮です。
これにコーヒーの粉を入れると白いお湯にジワジワと黒が広がっていってこれまた愉快。
「すっげ! なんだこの妙な気分!」
ただコーヒーを飲むだけのつもりだったのに、変に楽しくなってしまいました。

……………

しかし、こんな事で喜べるなんてつくづく幸せだなぁ、俺。


写真の行方  2008/05/30  86.2kg

博物館や動物園に行くとどうしても遠足の小中学生に出くわすことが多いです。
まあいつもの事なんで騒々しいのには慣れちゃいましたが、ちょっと気になるのが遠足についてくる専属のカメラマン。
子供たちの思い出を残そうとあちこちでパシャパシャやってるんですけど、たまにね、自分の姿が映り込んじゃうことがあるんですよ。

普段はカメラマンに気付くと映らないように立ち止まったりするんですけど、そこら中でカメラを使ってるもんだから常に回避できるわけでもありません。
通路から出てきた時にちょうど撮影してて、子供たちの真後ろでパシャッ!なんてことが何度かありました。
で、そうやって遠足のカメラに映ってしまう度に思うんですが、ああいう写真ってのはその後どういう扱いを受けてるんでしょうね。

自分が小学生の頃は廊下に遠足の写真が貼り出されまして、番号を選んで欲しい写真を購入するシステムでした。
もし今もそうなら、自分が映り込んでしまった写真もそうやって貼り出され、たくさんの子供たちに見られてるんでしょうか。
だとしたらこれはちょっと怖いですよね…

「おい!21番の写真見てみろよ!なんか映ってる!!」
「霊だ!霊映ってる! 斉藤の後ろにキモいおっさんの霊いるよ!」
「こえええええええええ!!」
「この写真買ったら呪われる! ヤバイ! すげえヤバイ!!!」
「お払いしないと斉藤死ぬぞ!」
「うわぁぁっぁぁぁぁぁ!!」

なんて会話が、どこか遠くの小学校で行われてるんじゃないだろうか…
怖い、怖すぎる…


このまま涼しかったらいいのに…  2008/05/31  85.8kg

関東はここ数日涼しい日が続いてましたが、明日からはまた暑さが戻ってくるそうです。
となるとこの涼しさを楽しめるのは今日までということ。
それならば今のうちに布団の中でゴロゴロしておこう!

というわけで、今日は朝から布団の中で寝て過ごしてました。
いやー、やっぱり寒い日の布団は気持ち良いですよ。
自分の体温でジワジワと暖かくなる布団の中の空気、ウトウトきて途切れ途切れになる思考。
体を横にて足の間に手を挟んじゃったりするとホント幸せな気分です。
こんな涼しい日は秋までお預けかもしれませんから、これでもかってくらいに布団の感触を楽しんでおきました。

しかしこんな気持ちの良い瞬間も、しょーもない夢のせいでぶち壊し。
昼ご飯を食べた後、布団に戻りウトウトしていた時のことなんですけど、なんとも変な夢を見ちゃいました。

なんか山奥の工場みたいな所にいるんですけど、そこでね、何百人っていう作業員に混じってTシャツを折り畳む仕事をさせらてるんですよ。
そこには最後まで刃を折っちゃってやたら短くなったカッターを手にした工場長みたいな男がいまして、そのカッターを見せ付けながらTシャツを畳め畳めと脅してくるわけです。

あまりに恐ろしい剣幕なんで命令されるがままにシャツを畳むんですが、ここの工場がやたらと埃っぽい。
他の人は給食のおばちゃんみたいに帽子とマスクで完全武装なのに何故か自分だけ普段着。
せめてマスクだけでも貸してくれないかと工場長に頼むとですね、何故かとんがりコーンの箱を渡されるんですよ。
よく見ると箱の端には輪ゴムがついてまして、そのとんがりコーンの箱をマスクにしろということらしい。

あまりに無茶苦茶ですけどカッター工場長に逆らうわけにもいきませんし、とんがりコーンマスクを付けてTシャツを畳むしかありません。
仕方なく、むしろ息苦しくなっただけの状態で黙々とTシャツを畳む俺。

……………

とまあ、こんな夢を見ちゃったもんだから寝起きは最悪。
せっかくの布団暮らしが台無しになってしまいました…

っていうか、昼に寝るな。




<<  前の月    TOP    次の月  >>



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送