日記のようなもの

2009年11月

<<  前の月    TOP    次の月  >>



1月までの辛抱  2009/11/01  78.0kg

毎年書いていることですが、今の時期、うちの部屋は蚊がスゴイです。
世間的には夏が蚊のシーズンなんでしょうけど、うちは秋くらいから蚊の活動が活発になり、12月末まで蚊が飛びま くり。
コレを書いている今もPCの周りを蚊がウロウロしています。
起きてる時はまだいいんですが、寝てる時にも耳元をプーンと飛び回るもんだから頭にくるったらありゃしない。
普段お客のこない自分の部屋で、たぶん訪問回数最多なのが蚊でしょうね。
倒しても倒しても減ったぶんだけ補充されるのか、常に蚊が飛んでる状態でホント勘弁してほしいわ…

でも鬱陶しい鬱陶しいと言っても蚊がいなくなるわけじゃないので、蚊との暮らしを楽しもうとちょっとしたゲーム を考えました。

まず、腕にペンで丸を書きます。
その丸の中には「H」の文字。
いわゆるヘリポートのマークです。
こんな物を書いて何をするかと言いますと、このヘリポートに降りて血を吸った蚊はセーフということで許すんです 。
他の部分の血を吸ったら追っかけ回して倒します。

もしも蚊にわずかでも知性があるなら、ヘリポートのマーク部分以外を吸ったら殺されると学習するはずです。
これを続けていけば、いずれ刺されても痒くない部分の血だけを蚊に吸わせる事ができるようになるかもしれない。
人間だって刺されて痒くなければそこまで蚊を嫌ったりしません。
つまりこれは蚊と人間の共存のための第一歩なのです。

さあ知性ある蚊たちよ! この腕のヘリポートのマークの上に降り、血を吸うのだ!!
ここならばドリンクバーのごとく血を吸い放題だ!!

ナカザワはうでをつきだした

……
………
…………
……………
しかしなにもおこらなかった


負け戦  2009/11/02  78.6kg

退屈ってのは恐ろしいですね。
暇だと頭の中でしょーもないことばかり考えてます。
今日もね、暇に任せて頭をグルグルさせていたところ、しょーもないゲームを思いつきました。

題して「果たして人間はリスより賢いと言えるのだろうか」ゲーム

リスは後で食べようと木の実を埋めたまま忘れてしまうことがあります。
そんな話を聞くとリスってマヌケだなぁと思ったりしますが、じゃあ人間はマヌケじゃないのだろうか?
そこで思いついたのがこちら。
お金を部屋のどこかに隠してですね、数ヶ月後にそれを見つけてみようじゃないかというゲームです。
リスが木の実を隠すのと同じようにお金を隠してみようと、まあそれだけのこと。

正直何が面白いんだって話ですが、暇くらいは潰せるかなと部屋の中を見渡して隠し場所を探します。
で、とりあえず、今まで全く意識を向けたことのない窓枠の上に10円玉を置いてみました。
他にもテーブルの裏に付いた金具の隙間とか、覚えてなきゃ絶対に見つけられないような場所に10円玉をいくつか設 置。
もしも自分がリスより賢いならば、隠したお金は全部見つけられるはずです。

…………

いや、まあこのゲームそのものに関してはどうでもいいです。
それよりなにより、500円玉とか100円玉もあるのにあえて10円玉にした自分の小ささは何なんだろう。

最初から忘れる気まんまんじゃねえか…


気になるアイツ  2009/11/03  78.6kg

最近、密かに応援しているものがあります。
それはこちら。



アップすぎてわかりにくいですが、うちの玄関の前にある排水溝の穴です。
その穴に緑色のコケみたいのがくっ付いてるのがわかるでしょうか。
近頃このコケにずっと注目しています。

というのもですね、実は以前このコケに助けられたんですよ。
朝、家を出る時のことだったんですが、自転車のカギを出そうとポケットをまさぐったらうっかりカギの束を落とし てしまいまして、運の悪いことにそのカギがこの排水溝の穴を目がけて落っこちていったんです。
ヤバイ!!穴に落ちたら二度と取れない!!

と思ったら、このコケが排水溝の穴を小さくしてくれていたおかげでカギを落とさずにすみました。
それ以来、このコケは感謝の対象となっているのです。
こいつがいなかったら大変なことになってましたからホント感謝してます。

ところが最近、このコケが半分無くなってしまったんです。
実は上の画像がそうなんですが、本来は左側の部分にもコケが生えてて穴はもっと小さかったはずでした…

おいコケ! 頑張ってくれよ!!
俺は応援してるんだぞ!!

しかしいくら応援したくても刺激を与えたら落っこちかねないわけで、ただ見てることしかできないという…


気になる反応  2009/11/04  78.0kg

外出する時にメガネをかけるようになってそろそろ一年になろうとしています。

で、今更気付いたんですがメガネって曇りますね…
この前うどん屋に入りまして、出てきたうどんを覗きこんだらですね、うどんの湯気でメガネがモヤーッと真っ白に 。
家ではメガネをしないし外で食べることもあまりないからか、今までちっとも気付きませんでした。

しかしこういうメガネの曇りって基本的には鬱陶しいものなんでしょうけど、あまり経験がなかった自分はちょっと 嬉しかったりします。
目の前が真っ白になったその状態が面白いもんだから、なんか微妙にニヤけちゃったりしてんの。
「フヒヒ、曇っちゃったよおい」的な感じで口元がニヤリ。
メガネが曇るってメガネキャラの鉄板ネタですもんね。

あ、もしかしてこれ、周りでうどん食ってる人もちょっとウケたりしてんじゃねえの?
と思い、近くの人を見てみた。

……………

よく考えたら反応を見ようにも真っ白で何も見えねえじゃねえか…


BGMは「科学の進歩」(バカリズムライブ「科学の進歩」OP)  2009/11/05  78.6kg

荒川沿いを自転車で走っているとチラチラ見えて気になるアイツ。
今日はその「アイツ」を見に行ってみました。
ちなみにアイツとは新しい東京タワーです。
まだ建設中ではありますが、むしろ建設途中の姿は今しか見られないわけですから、ぜひとも間近で見ておきたいと 思い浅草方面へチャリをキコキコ。
正確な場所も調べずに行ってしまったものの、さすがに目立つ大きさだけあってすぐに見つかりました。



で、こちらがその新タワーなんですが、画像を縮小すると迫力全然ないですね…
しかし現地で見ると圧倒的な迫力なんですよ、コレが。
遠くから見てた時は単なる円柱のような塔をイメージしてたんですが、近くで見ると円ではなく三角形。
どうやら下の方は三角形で上に伸びるにつれて円形の柱に変化していくみたいです。
ちなみに現時点での高さは191メートルだそうで、600メートル以上の高さになる予定を考えると、この画像からさら に3倍高くなるってことなんですよね…
信じられん、なんという世界だ…

とまあ、科学の進歩に驚愕しつつ、ぼんやりと建設中の新タワーを眺めていたんですが、こういう巨大建造物を眺め ていると絶対に考えることがあります。
それは「もし自分が巨大化したらどう壊そうか?」ということ。
まあ自分が巨大化するなんて事はそうそう無いとは思いますが、それでも万が一ってこともありますし、巨大化した のに何も壊さなかったりしたらノリが悪いと思われちゃいますから、一応は自分が巨大化した時のことを想定してシ ミュレーションしておかなければなりません。

んー、この600メートルもあるタワーはどう壊したらいいだろうか…
パンチでいくか、それともキックでいくか…

よし、決めた!
まずは地面にお尻をつけ、足を伸ばした状態でタワーに寄りかかりましょうか。
そしたらそのまま背中でグイッとタワーを押して、一気にタワーを倒壊させます。
うむ、こんな感じの壊し方でいこう。
イメージとしては、座椅子の背もたれに寄りかかったらロックがかかってなくて、そのまま後ろにビターンと倒れる 感じ。
万が一巨大化してしまった場合はこのパターンで新タワーを壊しに行こう。

ふう、こうして壊し方の予定を前もって考えておけば、急に巨大化しても安心だな。
さあどんとこい!巨大化!!


東京すげえ!  2009/11/06  78.4kg

新しい東京タワーを見た後、浅草駅辺りまで来たら隅田川に何やら銀色の物体が浮かんでいるのを発見。
こ、これはもしや…
その姿を見つけた瞬間、慌てて橋の上までダッシュ!!



松本零士デザインの水上バス、ヒミコじゃないですか!
これまでにも遠くを走ってる姿や聖路加タワーの上から見かけたりしたことはあるんですが、こんなに間近で見られ たのは初めて。
すでに走り出していたので撮影アングルを考えてる暇もなく画像がナナメってますが、いやー、間近で見るとカッコ イイですわ。
水上バスってことですが、デザイン的には爆撃機ですよね。
隅田川に浮かんでる屋形船や他の水上バスと比べると異質すぎて浮いてる感じもしますが、このインパクトはさすが 。

っていうか今更ヒミコのデザインをどうこう言ってる雰囲気じゃないですね、あの辺は。
ウンコビルことアサヒのスーパードライホールがあるし、その向こうには新タワーも見えるし、なんか新しい物と古 い物が混ざって何ともいえない独特な世界が広がってます。

しかしせっかく遭遇できたんだし、どうせならこのヒミコに乗ってみたかったです…
あのキャノピーの内側から外の世界を見てみたいなぁ…
操縦席…いや操舵室か、あの辺りはどうなってるんだろう…
松本零士デザインだし、999とかヤマトでお馴染みのいわゆる「松本メーター」がビッシリだったらどうしよう…

いや、さすがにそれはねーか。


ここはまあ重要でない更新  2009/11/07  78.8kg

数日前の出来事ですが、ふと夜中に目が覚めました。
時計を見るとまだ2時半。
しかし大して寝てないわりに目が冴えてしまいちっとも眠れません…

で、仕方なく起きることにしまして、PCをつけつつ本を読んでボーっとしておりました。
すると突然、背後でピッという音が。
聞き覚えのある音に振り返ると何故かPCが再起動してるじゃないですか。

えええっ!! なんで勝手に再起動してんの!?
まさかPCが壊れた…いや、それともウイルスとか遠隔操作とか、まさかそういうの!?
真夜中の静かな部屋で何の前触れも無く始まった再起動にビビりまくり。

が、再起動したPCで慌ててこの症状を調べてみたら脱力ですよ…

どうやらWindowsの自動更新がオンになってたようで、勝手に更新と再起動が始まっただけでした。
更新プログラムの自動インストールは3時頃に作動するような設定がデフォらしく、当然設定をいじったことなんて無 い自分は設定そのまま、そして普段は寝てる3時にたまたま起きてたこともあり、今回初めてその「勝手に再起動」を 経験したという…

この「3時」ってのはまあ作業をしてないであろう時間帯を選んでるんだろうけど、真夜中に勝手にPCが動いたら怖い っての…


また赤くなってる!  2009/11/08  77.8kg

携帯電話の寿命ってどれくらいなんでしょうね…
いや実は最近ですね、携帯にちょっと異変が起こってます。
電池の残量マークが赤くなってたんで充電したんですけど、充電が終わった次の日にちょっと携帯の画面をつけてい たらもうバッテリーが切れそうになってるんですよ。

おいおい!まだ一日しか経ってないのに赤ランプってどういうことだよ!!
しかしまあこの手の機器はバッテリーがヘタってくるのは仕方ないんですかね…
画面には残量わずかと表示されるものの完全にバッテリーが切れたわけでなく、一応は動いてるんでまだ完全にダメ ってわけでもないのが救いかな…

とはいえ携帯は携帯してこそ意味があるわけで、残量わずかの表示のまま持ち歩いて、外出先でいきなりバッテリー 切れなんかになったら困ってしまうわけで…

……………

いや待てよ、携帯のバッテリーが切れて困るのか?俺。
お前はここ最近、通話やメールをしたというのか?
よく考えたらバッテリーがあろうと無かろうと全然困らないじゃないか。

こりゃバッテリーが切れても問題無いことに困らないといかんな。


80円  2009/11/09  79.6kg

世の中の人たちが歯ブラシに求めるモノとはなんでしょう。
ブラシ先端の形状だったり毛の硬さだったり、もしくは抗菌とかの仕様だったり、まあ人それぞれ気にする部分があ るかと思います。
しかし自分の場合、歯ブラシで最も重要視しなければならないのが「安定性」だということに今更気付きました。

自分は歯ブラシを部屋に置いてあるので、歯を磨く時には自分の部屋で歯磨き粉をニュッと出し、歯磨き粉の乗った 歯ブラシを手に洗面所へと向かいます。
で、そのまま歯を磨くならば別に問題ないのですが、何故か歯ブラシを手に洗面所へ行くと必ずと言っていいほどト イレに入りたくなるのです…
しかし歯ブラシを持ったまま用は足せませんから、洗面台の上に歯ブラシを置いてトイレへと向かうじゃないですか 。

別に今まではこれで何の問題もなかったんですよ。
ところがこの前買ってきた歯ブラシのせいでこれが大きな問題になってます。
というのも、歯ブラシを置いてトイレに行くとですね、戻ってきた時に必ず倒れてるんです。
新しく買った歯ブラシはどうも柄の部分が丸っこい形をしてるようで、ブラシが上を向いた状態でテーブルの上に置 くことができません。
おかげで洗面台に置いた歯ブラシは毎回倒れ、歯磨き粉が洗面台にベトリ。
台を磨いてどうすんだという状況になってます…

んー、これはどうしたものか…
新しい歯ブラシを買えばいいのか、それとも歯磨き粉を出した後でトイレに行くのをやめるべきなのか…
っていうかどうして歯磨きとトイレがセットになってんだろう…


80円どころじゃない  2009/11/10  78.4kg

この前新しい東京タワーを見に行ってきましたが、作りかけのタワーを見る前に行くべきところがあるだろう…
というわけで、こっちにも行ってみました。



みなさんご存知の東京タワー。
何だかんだ行ってもさすが東京タワー、真下から写真撮ろうとすると枠に収めるのが苦労するくらいデッカイです。
これまでにも何度かタワーの前まで来たことはあるんですが、駐輪場がわからず帰って来ちゃったので中に入るのは 小学生の頃以来かも。
小学生の時は確か階段で上まで登って、景品に東京タワーのノートを貰った記憶があるような…
とまあ、そんなことを思い出しつつ中に入ってみたのですが、今回の目的は展望室ではありません。

実は今回東京タワーに来た目的は蝋人形館。
東京タワーには有名人の蝋人形を集めた施設がありまして、聞いた話によるとなかなかディープな場所らしいとのこ となので前からちょっと行ってみたかったのです。
で、今日はその蝋人形館について書くつもりでいたのですが、やっぱりやめます…

というのも、使える画像が一枚もないんですよ。
メインといえるロックスターの蝋人形が並ぶコーナーは撮影禁止だし、撮影オッケーな有名人の蝋人形もウェブサイ トへの掲載は禁止。
イアン・アンダーソンが片足で立ってフルートを吹く蝋人形があったり、地雷撤去キャンペーンで地雷除去の変なマ スクをかぶった時のダイアナ妃をあえて蝋人形にしていたり、ツッコミどころ満載な場所ではあるんですが、文章だ けであの独特な雰囲気を伝えるのは難しいので諦めます…
まあとりあえず、なんというか良い意味で変な場所でした。

しかし蝋人形館のことを書くつもりで東京タワーまで来たのにこれじゃ、今日は一体何を書こう…

なんてことを考えつつ、東京タワーの前にある自販機の前を通りかかったら、こんなものを発見しました。
東京タワーの自販機なんですが、値段が気になります…



ペットボトルのお茶やコーラが180円、水が160円、そして缶ジュースは150円。
高いな…うん、高い。
まあ確かに東京タワーは高い場所ですけど、こういう方向の高さでまで勝負しなくても…

「東京タワー 高い」で検索した時、こっちの高さがどれくらいの割合で引っかかるのか気になるぞ…


ニャー(おら!出てこい!)  2009/11/11  78.8kg

普段とちょっと違うことがあるだけで、心がソワソワして不安な気持ちになってきます。
空の色がいつもと違う、ちょっと足が痛い、そんな程度のことでも不安になってくる…
そんな少しの変化が気になる自分が最近出会った「いつもと違う」こと。

ちょっと前の早朝、部屋のドアの向こうから猫の鳴き声が聞こえてくるんです。
ニャー、ニャォーン、ヌー
うちの猫はあまり鳴くことがないし、そもそも自分の部屋の前で立ち止まること自体滅多にありません。
それなのにその日の朝はわざわざ部屋の前まで来てニャーニャー鳴いてるではないですか。
普段じゃ考えられない行動だったんでなんだか不安になってきまして、そっとドアを開けてみたんです。

すると猫はニャオッとひと鳴きするとそのまま電気が消えて真っ暗な一階へとスタスタ降りていきます。
えー、何コレ? 何よ何よ!?
妙に勢いよく下へ降りていく猫にビビりつつも恐る恐る一階の台所へ。
しかし明かりをつけてみると特に何があるわけでもなく、いつも通りの台所があるだけです。

おい、お前は一体何の用で俺を呼びつけたんだ…

足元の猫に目をやると、ニャオニャオ鳴きながら物凄い勢いで足に体を擦り付けてきます。
しまいには足にしがみ付いてカプーと噛み付いてくるじゃないですか。
待て、噛むな噛むな! 結構痛いぞそれ!!
で、あまりにしつこいもんだから猫缶を開けてみたんです。
普段なら自分がエサをやることはないんですが、このまま足を食べられても困りますし。

すると猫缶を出された猫はエサにまっしぐら。
さっきはあんなにスリスリしてきたくせに、もう自分のことなんか無視で黙々とエサに食らいついてます。

……………

えっ、もしかしてあんなに鳴いたのはコレのためだけ!?


シャー(巻き戻される音)  2009/11/12  78.0kg

ここ数日暖かい日が続いてましたが、今日は久しぶりに肌寒い一日。
寒いのはそう嫌いじゃないんだけど急に冷えると気が滅入ってきます。
そんなわけで今日は一日ずっと布団を被って暮らすことに決定。

しかし布団の中でゴロゴロするのも結構退屈なもんです。
何か暇を潰せる物はないかと考えていたら、ふと頭によぎったのがビデオテープ。
実は録画するだけ録画してそのまま放置された中身のわからないビデオテープがうちにはかなりの量あるんです。
こういうボーッとしてる時にそんなビデオテープをチェックするのも悪くないんじゃなかろうか。

そうと決まれば早速実行!
布団のお供にと棚からビデオテープを一本取り出して再生開始。
すると画面に映ったのは環境映像。
深夜のNHKとかでやってますよね、自然や街の風景を延々流してる番組。
なんでそんな物を録画したのか全く思い出せませんが、とにかくあんな感じの番組が録画されてました。

よし、最初に録ってあったのが環境映像なのはわかった、じゃあコレの次は何だろう。
さすがに6時間まるまる風景の映像が入ってるわけないし、しばらく再生してれば別な番組も始まるはず。
というわけでテープをそのまま再生してたのですが、自分の記憶があるのはここまで。
どうやらテレビに映る自然の風景を見ながら寝てしまったようで、気が付いたらテープが再生し終わって巻き戻って ました…

結局ビデオテープの内容の大半がわからずじまいという…


シャー(記憶が巻き戻る音)  2009/11/13  78.6kg

朝晩の寒さが徐々に厳しく始め、布団から出るのが面倒になってきた今日この頃。
いよいよ我が部屋にアレを投入します。



そうです! 石油ストーブです!!
冬の友、石油ストーブ氏、この冬もお世話になります!!

実を言うとホントはもう少し早く使いたかったんですが、使おうにも灯油が無かったので家族の誰かが灯油を用意す るのを密かに待ってました。
そして今日、灯油を発見。
これでいよいよストーブが使えるぞと、慌てて部屋を片付け石油ストーブ氏にお越しいただきました。

空っぽだったタンクにたっぷりと灯油を補充し、いよいよ準備オーケー。
さあ、その熱き炎で部屋に暖かな春を与えてくれたまえ!!

……………

あれ? なんだろうこの感じ…
去年と同じことを今年もまた経験してる気がする…
確か去年も同じ事を書いた気がするけど、今年もそれを書かなきゃならないみたいだ…

……………

せっかく灯油を入れたのに点火用の単一電池が無いじゃないか!!


カラカラカラカラ…(必死で頭を回転させている音)  2009/11/14  77.8kg

正直もうどうでもいいのに惰性で買い続けてる物ってありませんか?
自分の中にある惰性で買い続けている物に「こち亀」があります。
さすがにもうそれほど読みたいモノではないんですが、これまで買ってきたこともあって今更買うのをやめるわけに もいかず、コンビニなどでこち亀が売っているのを見つけると買わずにいられません。

今日もね、フラッと寄ったコンビニの本棚を見たらこち亀があったんです。
売っていたのは167巻。
167巻かぁ…あれ…これってもう買ったっけか…

いやー、やっぱり惰性でモノを買っちゃいかんですね。
惰性で買って、惰性で読んでるもんだから自分がどこまで買ったかハッキリ覚えてません…
とりあえず手に取って表紙を眺めつつ記憶を探るものの、やっぱり買ったかどうかの記憶があやふや。

んー、なんとなく買った気がするんだよなぁ、コレ。
このまま勢いで買っちゃうと家に同じ巻があってガックリきそうだぞ。
うーむ、ひとまずここは家に帰って確かめた方がいいな…

というわけで、こち亀を買わないまま家に帰ってきて、部屋の棚を確認してみました。
すると、家にあったこち亀はなんと163巻まで。
167巻どころかそれより前の巻も持ってませんでした。

俺の記憶全然アテになんねえじゃん…


ピキピキピキ…(頭の中の痛み具合)  2009/11/15  78.6kg

11月だというのに今日は妙に暖かいです。
ここしばらく天気が悪かったし、今日は絶好のお出かけ日和!!
…なのに頭が痛いです。

ボヤーッとした痛みが頭の隅っこに居座って頭が重い感じ。
とてもじゃないけど外に出る気なんてしません…

というわけで布団の上でゴロゴロしながら一日を過ごしていたんですが、この頭の痛い状況でさらに頭を悩ませてく れるのが「蚊」の存在。
布団の上に転がっていると、どこからともなく聞こえてくる「プーン」という音。
あいつらが顔の周りにくると反射的に頭を動かして蚊を振り払おうとしちゃうもんだから、痛い頭がさらに痛くなっ てきます…
と、言ってるそばからまた…

プーン…

俺はドリンクバーじゃねえんだぞ!コラ!!


直前で思いとどまってください  2009/11/16  78.8kg

具の無いうどんを「素うどん」なんて言いますが、汁がお湯のうどんは何うどんって呼んだらいんでしょうか…

いや、うどんっていうかカップ麺の話なんですけど、さっきカップ麺を食べようとお湯を入れに台所へ行ってきたん です。
で、部屋に戻ってさあ食べるかなとフタを開けた所で気付きました。
スープを台所に置きっぱなしじゃんか!!
「直前にお入れください」タイプのスープだったんでお湯を入れる時に脇に置いてそのまま忘れてしまったようです …

まあ忘れたなら取りに行けばいいだけのことですけど、いくらなんでもこんなイージーミスを犯しちゃいかんだろ。
というわけで、しょーもないミスの罰としてスープ無しのままでカップ麺を食べてみることにしました。
さあ、果たしてその味やいかに。

……………

むぅ、これは…
味の濃いスープに邪魔されることが無くなったことによって具の持つ本来の旨味が引き出されている!!
これが…これこそがカップ麺の真の力だったのか!

……………

なんて展開はあろうはずもなく、ただただ美味しくないだけでした。


他にもあるんだろうか  2009/11/17  77.6kg

「天気予報」でググると自分が住んでる市の予報が一番上に出るのは知ってましたが、最近もう一つ気付きました。
グーグルって「マクドナルド」で検索すると自分が住んでる市のマックの地図が表示されるんですね。
いつ頃から導入されたか知らんけど、グーグルはいつの間にか色々な機能が増えてて侮れません。
天気予報にしろマックの地図にしろ、これってたぶん自分のリモートホストとかの情報からどこに住んでるか割り出 してるんですよね。
そこからピンポイントに情報を提供しようだなんて、いやはや色々思いつくもんです。

しかし接続情報から得られる情報ってのは「住んでる市」までが限界なんですか?
いやね、天気予報の時は自分の住んでる市の天気が表示されて結構便利だなと思ったんですよ。
ただこれがマクドナルドの地図となるとあんまり意味が無いような…

だって、自分が住んでる市のマックが地図に表示されても、そこに出てるのって駅前のマックなんですもん…
いやあの、うちから駅前のマックってメチャクチャ遠いんですけど…
地図に表示されたマックに行くくらいなら、いっそ隣の市のマックに行った方が近いという…

おい、うちが駅から遠いのが悪いのか!? そうなのかグーグル!


また来年  2009/11/18  78.2kg

今日11月18日と言えばしし座流星群の日。
今年はそこそこ多く流れ星が見られるとの予測もあって期待してました。
日本だと夜明け直前の頃がピークとのことなので、アラームを午前3時にセットして早起きする気マンマンで昨夜は布 団に入りましたよ。

ところが朝起きて真っ先に外へ飛び出してみれば、星一つ見えない曇り空…
まあ正直、天気予報を見てたんでこうなるだろうなぁとは思ってたんですが、雲の切れ間すらない曇りっぷりだとさ すがにガックリきちゃいますね。
外で流れ星を見るはずだったのに、まさか2chで西日本の人の流星目撃報告を眺めるだけになろうとは…

とまあ、結局晴れることなく空が白み始めてきてしまったので、少し寝てくるかなと再び布団へ。
せめて夢の中で流れ星でも見よう…

なんてことを考えながらウトウトすること2時間ちょっと。
目が覚めてスッカリ明るくなった外を見たら気持ちの良い青空が広がってました。

おい!! なんで今ごろ晴れてんだよ!!!
この晴れがあと数時間早く来てれば流れ星を見れたかもしれないのに!!!
まったくもう、天気ってやつはホント融通きかねーな!
あー、この悔しさどうしてくれよう。

で、この思い通りにいかないイラッとした気持ちを一分ほど心の中に溜めてみました。
気を練るように、モヤモヤとした怒りを一点に集め、自分の中に怒りのパワーを充満させます。
そして気持ちの良い青空を睨みつけ、渾身の力を込めて舌打ちしてやりました。

ちっ…


愛しさと心強さは無し  2009/11/19  77.6kg

今日は踏んだり蹴ったりの一日…

久しぶりに上野動物園へ行こうと家を出たんですけど、家を出て30分くらい経ったころですかね、デジカメを家に忘 れてきたことに気付きました。
せっかく動物園へ行くってのにカメラを忘れるとか何たる失態。
しかし今更戻るのも大変だし、今回はカメラを諦めることにしたんですが、上野に着いてからがまた最悪…

上野動物園に入って数十分したらですね、ポツポツと雨が降ってきたんです。
まあ天気予報じゃにわか雨があるかもしれないと言ってたし、ひとまず室内展示の動物を見て時間を潰そうか。
なんて感じでバードハウスでジックリ鳥を眺めてたんですが、外に出ると雨は止むどころかむしろ強まってやがんの 。

天気予報じゃ「にわか雨」って言ってたはずなのに全然「にわか」じゃないじゃないか!
待てば待つほど雨は強くなってきて、どっからどう見ても「にわか」感はゼロ。
なんだろ、軽い気持ちで「仮面ライダー面白いっすよね」なんて話しかけたらスーツアクターや脚本家の名前を交え つつ熱く語られちゃったような気分。
まさかこんなに降ると思わなかったから面食らいましたよ。

せめて傘があれば雨の動物園を見て回れるんですが、傘すら無い状況なんで室内で見られる動物だけで時間を潰さな いといけないという…
まあ室内の動物のみだってジックリ見れば結構時間を潰せますけど、結局雨が止んだのは16時過ぎですよ。
10時から16時まで室内の動物だけ見て過ごすのは、いくら好きな場所でもなかなか厳しいものがあります。

ガラガラの動物園、止まない雨、肌寒い気温…
ベンチに座ってボーっとしてたりすると、いくら鈍感な自分でも切なくなってきます。
冷え切った体を前のめりにして、口から漏れるのは「ハァ〜」というため息。
そして、思い通りにいかない天気に対し徐々にムカついてきました…

というわけで、今日もモヤモヤとした怒りを心の中に溜めてみます。
冷たい雨を降らせる雨雲を睨みつけ、昨日の3倍の力を込めて舌打ちしてやりました。

ちっ…


一人でモ乗れーる  2009/11/20  78.6kg

昨日は上野動物園へ行っていたわけですが、もう何度も行っている上野動物園なのに昨日初めての経験をしてきまし た。
実は上野動物園にはモノレールがありまして、それに乗ってみたんです。

デジカメを忘れちゃったんで画像が無くてピンとこないかもしれませんが一応説明。
上野動物園は一般道を挟んで西園と東園に分かれてまして、その両方を行き来するのに少し歩かなければなりません 。
その西園と東園を結ぶ形でモノレールが走っているのです。
まあ歩くと言っても2〜300メートルですし、これまで機会が無くてずっと乗らずにいたわけですが、実はこのモ ノレールがなかなかスゴイ。

動物園の中のモノレールって聞くとあくまで動物園で管理してる乗り物って感じですが、なんとここのモノレールは 東京都の交通局が運営するれっきとした鉄道路線なんです。
ちゃんと路線名もありまして、その名も上野懸垂線。
今でこそ新しい車両になってますが、そもそもここのモノレールこそ日本で最初に運用の始まったモノレールだそう で、上野動物園は日本におけるモノレールの歴史上かなり重要な場所ということになります。
動物園の中にあるちょっとしたアトラクション的な乗り物だと思ってナメたらいかんのです。

……………

なんてことを得意げに書いてみましたが、実のところ昨日このモノレールに乗った時点では何も知りませんでした。

だって昨日は傘を持ってなくて徒歩じゃ西園まで行けそうもなかったから、仕方なくモノレールに乗っただけですも ん…
雨でお客さんが少ないモノレールの中、運悪く親子連れと一緒になってしまい、気まずい空気の中を西園へ向かうモ ノレールは思いのほか長く感じられました…


まだまだ雨宿り  2009/11/21  78.2kg

今日もまた雨に降られた一昨日のことを書きますが、ようやく雨が止んで上野から出発した後にもう一度雨宿りして ました。
やっと帰れると自転車をこぎだしたら再びポツリポツリと雨が落ちてきまして、慌てて山手線のガード下に避難した わけですよ。
そしたらその雨宿りの最中、事故を見ちゃいました。

することがなくてボケーッとしていたら、いきなりグワシャと激しい音!
視界の隅に道路を走る軽トラが見えてたんですけど、その軽トラが中央分離帯の鉄柱に車体を擦ったらしいのです。
結構な当たり方をしたようで、後輪が浮き上がらん勢いで車が急減速。
なんかもうグワングワンと車体がよろめいてます。
そして次の瞬間、ボテッと車のミラーが転がり落ちるのが見えました。

幸い、人や他の車との接触ではなく中央分離帯に擦っただけなので命に関わる事故ではありませんでしたが、やっぱ り目の前で起こる事故はビックリしますね。
物が壊れる時の何とも言えないあの音は想像以上にビックリします…

しかしビックリしたことがもう一つあります。
それは事故った車が何事も無かったように走り去ったこと。
車体がナナメってミラーがもげたというのに、そのまま走って行ってしまい戻ってくる気配がないのです。
まあ誰かを傷つけたわけでもないし、戻ってきたところでミラーを回収するくらいしかする事ありませんが、ああい うのって意外と止まらないものなんですかね。

で、その様子を眺めていてふと気付いた。
そうか、あれと一緒だ。
何も無い場所でつまづいた時、サッと立ち上がって早歩きでその場から逃げるあの感覚だ。


余裕fで高速タイピングで切るあぜ!!  2009/11/22  79.0kg

寒さも強まりすっかり石油ストーブのお世話になりっぱなしの日々ですが、石油ストーブってのは温度の調整が難し いのが難点ですね。
つけっぱなしにすると暑くなっちゃうし、消すと徐々に室温が下がるしで、なんとももどかしい。

まあ石油ストーブでは仕方ありませんから、ある程度は自分の方でなんとかするしかありません。
というわけで、タンスの奥から全然着てない長袖のシャツを引っ張り出して重ね着してみることにしました。
部屋では薄着の方が好きなんですが、ストーブを消した後のあの体が冷えてく感じを味わうよりはマシです。

そして今年はさらにもうひと工夫。
軍手の指先をハサミで切りまして、部屋用の手袋にしてみました。
この方法は以前から話に聞いてましたが、実際やってみると想像以上に暖かいですね。
外じゃ何の防寒にもならない軍手も室内ならば全然オッケー。
実際今も手袋中なんですが、指先が露出してるので普通にキーボードも打ててます。
手の甲の辺りが暖かいと指先が出てても寒さを感じないようで、これで何の問題もありません。
いやー、軍手手袋がこんなに暖かいなら去年も一昨年もやっておくんだったなぁ…
とりあえず重ね着と軍手のおかげで今年の冬は灯油の消費を少しは減らせそうです。

しかし軍手を装着して数十分で思ったことがひとつ。

お湯やコーヒーをこぼした時、手にはめた軍手で拭いてんじゃねえよ、俺!!
速攻で軍手が汚くなりそうだぞ、こりゃ…


小掃除  2009/11/23  79.2kg

部屋が散らかり気味なので少しだけ片付けをしました。
「少しだけ」という言葉の通り、床に転がったゴミを集め、たまったペットボトルを処分し、軽くホウキで掃いただ け。
でもまあこの程度でいいのです、どうせ年末に大掃除するんですから。
あまりに散らかっていると大掃除する気力がわかないので今はある程度片付いた状態を維持しておいて、年末になっ たら一気に掃除、という魂胆です。
と言っても、そう上手くいくとも思えないけど…

まあそれはともかく、ちょこちょこと片付けをしている時にふとペン立てが目に入りました。
…そういえばペン立ての中って埃がたまってそうだな。
上向きに口が開いてるわけだし、常に埃が降ってきて中は凄いことになっているに違いない。

というわけで、ペン立てに突っ込まれたペンたちを引っこ抜き、ペン立てを逆さまにしてみました。
すると、ペン立ての底から何かがゴロリ…

こ、これは…カメムシじゃないか!!

ペン立ての底から出てきたのはカメムシの死骸。
最近ようやくカメムシを見かけなくなったと思ったらこんな場所から現れるなんて…
やっぱりこまめに掃除せんといかんですね…


むしろ俺がチキン  2009/11/24  79.2kg

今日の午前中、時間潰しのためにショッピングセンターに入ったのですが、やっぱり自分にはああいう場所は向いて ませんね。
買う物が無いのにお店を見て回るのはどうにも苦手なようで、山ほどお店があるのにどこにも寄る気がわいてきませ ん…

そこでマクドナルドに行くことにしたんです。
ああいう所なら注文さえしとけばジッと座ってられますからね。
ここ何年かでようやく鶏肉を食べられるようになったので、マックチキンなるものも一度食べてみたかったしいい機 会だ。
というわけで、ショッピングセンター内のフードコートへ。

で、とりあえずマックチキンとコーヒーを頼んだんですが、フードコートのマックってのは普通の店舗とはシステム が少し違うんですかね。
出来上がりまで少し時間がかかるとの事だったんで先にコーヒーだけ出してもらったんですが、コーヒーと一緒に変 な機械を渡されたんです。
携帯より少し小さなアンテナ付きの物体。
どうやらこれは受信機らしく、商品が出来上がるとこの機械が音を鳴って知らせてくれるらしいのです。
普通の店なら番号札みたいのを目印に店員さんが持ってきてくれますが、フードコートではこの機械が鳴ったら自分 で商品を取りに行かなければなりません。
お客さんが多く、色んな店が入り乱れたフードコートではこういうシステムの方が合ってるんでしょうかね。

しかしこんな装置があるなんて知らなかった自分は大パニック。
自分の知らないことや未経験のことに出くわすと途端にオロオロしだす自分は予想外の謎めいた装置の登場に混乱し まくり。

どうすんだよコレ…鳴ったら取りに行くっつっても、コーヒー乗せたトレーを持ってまたカウンターに行くのか?
それとも手ぶらで取りに行けばいいのか?
取りに行ってる間、荷物はどうするんだ? っていうか、なんかランプが点滅してるけど大丈夫なのかコレ?

普通の人なら注文の品ができるまでコーヒーを飲みながらのんびり待つところなんでしょうけど、自分はそんな余裕 ナシ。
コーヒーには全く手をつけないまま、音が鳴るまでただひたすら謎の装置をジッと見つめてました。

ホント鬱陶しいわ、この性格…


だい問題発生  2009/11/25  79.0kg

数日前から蛍光灯が切れかかっていてチカチカしていたのですが、今日になって本格化してきました。
ひっきりなしにチカチカと点滅するもんだから鬱陶しいったらありゃしない。
そこで蛍光灯を取り替えようと脚立を探しに行っところ、困ったことに脚立が見つかりません…
あれー、脚立ってどこに置いてあるんだっけかなぁ…

とりあえずあちこち探してはみたものの、やっぱり脚立は見つからず…
脚立無しで交換できないかと手を伸ばしてもみましたが、つま先立ちすればなんとか蛍光灯に届く程度で交換作業を するには厳しい状況。
あと少し、ホントあと少しだけ高い位置にいければ脚立無しでも交換できるのに…
ああ、もどかしいっ!

しかし「あと少し」なわけですから、もしかしたら何とかなるかもしれんと部屋を見渡して台になりそうな物を探し てみます。
とりあえず座布団、布団、枕を重ねて乗ってみましたが、煎餅布団にぺしゃんこ座布団、低反発枕では稼げる高さも ほんの僅か。
ならばと部屋の端にあるオーディオボードに足をかけ、体を仰け反らせながら蛍光灯に手を伸ばしてみるも、やはり 届かず。

……………

ちょっと待て、なんだかこれチンパンジーの知能テストみたいだぞ。
よくあるじゃないですか、天井にバナナがぶら下がってて、限られた道具でそのバナナを取れるかどうか試してみよ う、みたいな感じのテスト。
まずいな、ここは知性の高い人間ならではの対応をしないと完全にお猿さん扱いだ。
考えろ、考えるんだ俺、人間としての知能の高さが問われてるんだぞ、今。
チンパンジーには真似できない高度な知性を披露するんだ。

……………

よし、明日に先送りしよう。


ホントにホントにライオンでした  2009/11/26  78.2kg

気が付くと上野にいた。

あれ?なんでオレ上野にいるんだ!? 今日は日本科学未来館へ行くつもりで家を出たはずなのに…
どうやら考え事をしながら自転車をこいでいたら、無意識に上野まできてしまってたみたい。
駐輪場に自転車をとめて上野公園を歩いてる状況になるまで気付かないとかどんだけアホなんだよ…

しかし今更お台場まで行くのもキツいので、今日は予定を変更して上野で過ごすことに決めました。
で、とりあえず向かったのは上野動物園。
この前は雨で酷い目に遭いましたが、今日はそれを帳消しにするくらい良い天気ですよ。
コートも必要ない暖かさで、柔らかな日差しを浴びながら園内をブラブラしてるとホント気持ち良い。
うっかり上野に来ちゃったけど、これはむしろ正解だったかも。

ちなみに上野動物園には開園直後から入ってたんですが、朝の時間帯はライオンを見るのが楽しいです。
開園直後はアクリル板の前をライオンがウロウロしてるので、すぐ目の前でライオンの姿を見られます。



ライオンどーん!
アクリル板の一枚向こうに見えるライオンの姿はさすがに迫力あります。
猫好きですけど、これが家にいたらさすがにビビるでしょうね。
…そもそもコタツに入りきらないし。

まあ遠くから見るぶんには可愛くもありますが、そこはやはり大型肉食獣。
トラやライオンの飼育スペースにはこんな物が転がってます。



骨。
牛の骨か何かでしょうか、メインのエサとは別にちょっとしたオヤツ的な扱いで置いてあります。
与えられた肉だけじゃ満足できない飢えた獣がこの骨にかぶりつくわけですよ。
そう、飢えた獣が…



ってアレ、この獣、妙に可愛いぞ…


素直に喜べない…  2009/11/27  79.0kg

上野へ自転車で行くと毎回お世話になるのが駐輪場。
自分がよく停めてる駐輪場は最初の2時間までが無料で8時間ごとに100円です。
自動車と違って一日遊んでも100円で済むのはホントありがたい。

で、昨日も上野に行ったので駐輪場に自転車をとめてたわけですが、ここで予想外の出来事に遭遇しました。

夕方になったので、そろそろ帰ろうかなと上野公園を抜けて駅前の駐輪場へ。
朝から停めていたので料金は100円、のはず。
ところが駐輪場の端末に自分の停めた駐輪機の番号を入れたところ、端末からありえない音声が流れてきたんです。

「カギが開きました、料金は無料です。ご利用ありがとうございました」

え、なんで無料!?
最初の2時間は確かに無料だけど、そんな無料の時間なんてとっくに過ぎてるはずなのに何故…

…はっ、もしや誰かが間違って俺の駐輪機を解除しちゃったんだろうか。
もし自分が来る2時間前までに誰かが駐輪機のカギを解除していたなら、無料時間のままってこともありえるはず。
そうだ、こりゃ間違いない、どこかのウッカリさんが間違って俺の駐輪機を解除してしまったんだろう。
ってことは予想外の棚ぼたラッキー、って感じでしょうか。

でもなぁ、どこの誰が解除したのかわからないってのも落ち着かないな…
間違って解除しちゃった人はさぞガックリしたろうし、なんとも言えない気まずさが…


素直に楽しみすぎ  2009/11/28  79.0kg

石油ストーブを使うようになって窓の結露が鬱陶しくなってきたので今年も窓に梱包用のプチプチを貼りました。



プチプチの中に入った空気のおかげで窓の外の冷気が内側に伝わらないので結露が防げるという仕組み。
暖房効率が良くなるとかなんとか、その辺の効果についてはよくわかりませんが何となく気に入ってます。
冬ともなれば窓を触ると冷たいもんですが、プチプチの上から触ると全然冷たくありません。
実際の効果よりも、窓にビッシリ貼られたこのプチプチの感触を楽しむのが一番の目的になってる気がしないでもな かったり…

こうしてる今もつい窓に手を伸ばし、プチプチをいじってます。
そして窓に指を突き立て、空気の詰まったプチプチを一粒一粒プチッ、プチッ…

って待て! 潰したら意味なくなるじゃねえか!!


素直に受け取るべきか  2009/11/29  79.0kg

ゴミの処分をしてる時、携帯の明細と一緒に送られてきた携帯のチラシを何となく開けてみたところ、何か新しい料 金プランができた模様。
普段放ったらかしだから全然知らなかったわ…

ちなみにその新しい料金プランは780円。
今の基本料が1500円くらいだったと思うんで、こっちに変えればずいぶん安く済ませそうです。
しかしその料金プランの説明文がちょっと引っかかる。

「比較的電話をされることが少ない方はこちら」

……………

なんだろう、このイラッとした気持ちは。
まあ確かに電話しませんよ、俺。
電話をしないから無料通話を無くして基本料が安くなるのは歓迎すべきことですよ。
…でも何故だろう、微妙にカチンとくるこのモヤモヤした感情は。

特にこの「比較的」って言葉。
ちょっと柔らかいニュアンスにしとこうかって感じの配慮にますますイラッとくるという…
いっそハッキリ言えよハッキリ!

「お前、電話する相手いねーから安くしてやるよ」

……………

あれ、やっぱどっちにしろイラッとくるな。


天地逆転  2009/11/30  79.4kg

今年は東京にある無料の展望室をあちこち見て回った一年でしたが、正直まだ半分しか楽しんでません。
なぜ半分かと言うと昼にしか行ってないから。
やっぱり眺めの良い場所に行ったなら夜景は見とかなきゃいかんですよね。
しかし夜景を見てからチャリで家に帰るとなると結構遅くなっちゃうので今まで敬遠してました。
でも冬になって日が暮れるのも早くなってきたし、そろそろ夜景を見てから帰るのも悪くないかなと。

そんなわけで手始めに王子にある北とぴあへ寄ってみました。
17階にある展望室へとエレベーターで上がると、窓の外にはたくさんの街の明かりが。



夜景やイルミネーションのような人工的な明かりにはさほど興味無かったんですが、こうして実際に眺めてみるとな かなか面白いもんですね。
荒川にかかる橋は車が渋滞してて、ゆっくり流れる車のテールランプが溶岩のよう。
どっちを向いてもはるか先まで光の絨毯が続いていて暗い場所が見当たりません。
電灯が使われ始めて100年ちょっとだったと思いますが、たった100年で世界はこんなにも変わってしまうんですね。
キレイうんぬんというより、人間活動の凄さを思い知らされます。

まあそれはともかく、夜景ってのは写真に撮るのが難しいっす。
このキレイな景色を撮りまくってやるぞと意気込んでカメラを取り出したものの、普通に撮ると暗いし、シャッター スピードをいじるとブレるしで、三脚とか持ってない自分に夜景撮影は厳しすぎます…
何十枚と撮ったにも関わらず、それなりに見える写真なんて数枚なんですもん…

こんな時は現像代を取られないデジカメで良かったなとつくづく思う。




<<  前の月    TOP    次の月  >>



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送