日記のようなもの

2010年03月

<<  前の月    TOP    次の月  >>



真ん中を歩いていいのは一休さんだけ  2010/03/01  80.8kg

東京まで自転車で出かける時には芝川自転車道というサイクリングロードを使ってます。
この芝川サイクリングロード、自転車道と名前が付いてるわりに残念ながら自転車にあまり優しくありません。
道幅が狭いことと、街の中にあるせいもあって、歩行者がいっぱいなんですよ。
ウォーキングしている人が横に並んで歩いたり、狭い道いっぱいに犬のリードを広げて散歩してる人、集団でトロトロ走る自転車高校生、などなど、色んな人間が利用するもんだから自転車で気持ち良く走るには厳しい場所です。

で、こういう入り乱れた状況ってのは自転車を乗る側にも歩行者側にも良い状況ではありませんから、不満を感じている人は結構いるようです。
というのも、実はわりと結構前からなんですけど、このサイクリングロードでこんな落書きを見かけます。

「人は右 車は左」

路肩の白線部分にマジックか何かで書かれたこの落書き、サイクリングロードのあちこちにあるんですよ。
正直落書きは褒められたことじゃありませんが、この主張はホントその通り。
歩行者の右側通行と自転車の左側通行、これを守っておけば多少狭い道であっても快適に使えるはずなんです。
でもやはり全ての人がルールを守ってくれるわけなどなく、自転車道はいつまで経っても混沌状態。
落書きしてでもわかってほしい、って気持ちは理解できなくもありません…

しかし最近、この落書きがちょっと怖くなってきました…
いやね、実は近頃この落書きの文章がエスカレートしてきてるんですよ。
最初は上に書いたように「人は右 車は左」って落書きがサイクリングロードの二ヶ所くらいに書いてあるだけでした。
ところが落書きの数は次第に増え始め、今では文章にも変化が出てきてるんです。

「人は右、バカは左、車は左」

左側を歩く歩行者に対する怒りが「バカは左」という部分にこめられてます。
これ、ちょっと怖いですよね…
いくら言っても変わらない状況に、落書きの主がイラついてきてるように思えませんか。
このままエスカレートしたら、よからぬ事件でも起きるんじゃないかとちょっとビビってます…

てなわけで、みなさん交通ルールを守りましょう。


100年…かぁ  2010/03/02  80.6kg

最近、日清のインスタントラーメンで色々動きがあります。
なんでも今年はチキンラーメンの生みの親、安藤百福氏の生誕百年にあたるらしく、それを記念してチキンラーメンを35円、カップヌードルを100円と、発売当時の価格で販売するんだそうです。
そして、チキンラーメンの値段が安くなるだけでなく、こんなカップ麺も売ってました。



百福長寿麺。
96歳まで生きた安藤百福にあやかった長寿を願うカップ麺だそうで、中の麺には1本100cmというカップ麺史上最も長い麺を使っているとのこと。
へー、これってそんな特徴のあるカップ麺だったのね。
百って字が大きく書いてあるもんだから、100円で売るための廉価版的商品だとばかり…
実際安かったから買ってきたものだし、家に帰ってから百福の意味に気付きましたよ。

しかしこの百福長寿麺のパッケージを眺めていたら、こんな但し書きを発見。



※この商品はお客様の長寿をお約束する食品ではございません。

クレームつけられないように、こんな事まで書かなきゃいけないのね…


ウグイスは…見当たらず  2010/03/03  80.6kg

越谷の梅林公園まで梅を見に行ってました。



すっかり春めいてきた陽気と共に、梅も見ごろとなってます。
足元を見ればオオイヌノフグリも咲いてるし、いやー、良い季節になってきましたね。
暖かい日差しを浴びてると、それだけでなんだかホンワカした良い気分ですもん。
春になると頭おかしいのが増えるのもわかるってもんです、うん。
こういう暖かさは頭の中も春にしちゃいます。

しかしこの陽気に気持ち良くなっていたら、突然鼻がムズムズッ…

こ、これはまさか…
ビエックショーイ!!
と、いきなり連発で出始めたクシャミは…間違いなく花粉!
せっかく良い季節になってきたのに、お前というやつは…

せっかく梅を見てきたのに、鼻水まみれの鼻で梅の香りはサッパリわからなかったという…


蕎麦だけにそばにあった  2010/03/04  81.0kg

オレンジの看板でお馴染みの吉野家には、青い看板の店がある。
そんな話を結構前に聞いたことがあります。
なんでもソバを出してる店だそうで、滅多に見かけないレアな店舗とのこと。
実際、街を自転車でブラブラするようになっても青い看板の吉野家なんて見たことありません。
なので、いつか見つけられたらいいなぁくらいの気持ちでいたんですが、ついにこの青い吉野家を見つけてしまいました。

昨日なんですけど、イオンレイクタウンに行った時のこと。
何気なくフードコートの前を通りかかったら青い看板のお店があったんです。
最初は特に気にもしなかったんだけど、ふと見ると看板に吉野家の文字があって
吉野家…吉野家!? …って、牛丼の吉野家か!?
と、ビックリ。
メニューを見るとたしかにソバがあります。

すごいや! 青い吉野家は本当にあったんだ!!
あちこち出かけても全然見かけなかった青い吉野家が、まさかこんな近くにあったなんて…
ん、ちょっと待て。
青くて…近くで見つける…って、これはもしや青い鳥!?
そうか、幸せの青い吉野家は実はすぐ近くにあったんだ。

…あれ、なんか全然幸せな感じしないんだけど。


ご縁はあった方がいい  2010/03/05  81.2kg

最近、街を自転車でブラブラしてる時に神社を見かけるとお参りするクセがついてます。
別に信心深いわけじゃないんだけど、なんとなく神社の雰囲気が好きでブラリと立ち寄っちゃうんですよね。

で、この前も偶然見かけた神社に寄ってみたんですが、手水を済ませてさあお参りしようかというその時、お賽銭の小銭を取り出そうとポケットをまさぐったところ、なんと小銭が100円玉しかないじゃないですか。
普段なら10円だの5円だのが必ず混ざってるのに、今日は100円のみ。

…こういうのってちょっと困りません?
10円5円なら賽銭箱に放り込むのに何の躊躇もないんですが、100円となるとちょっと考えてしまいます。
でも神社に両替所なんてないし、かといって手水までしといて引き返すのも罰が当たりそうだし、んー。

しかし、やはりお参りしないわけにはいかないよなぁ…
というわけで結局、賽銭箱に100円玉を放り込んでお参りしましたよ。
ちなみにですが、100円を入れたということでいつもの10倍長くお祈りしてます。

…もし自分が神様なら、こんな奴の願いなんて叶えないよなぁ。


はー、ふー  2010/03/06  81.2kg

今日はギブ。
正直、ここに何か書く気になりません。
というのもですね、歯が痛いんですよ。
何日か前からちょっと怪しいなぁって感触があったんですけど、今日になったら猛烈に痛くなってきました…

いやー、歯の痛みってのはどうにもならんですね。
痛いのは歯だけだから頭の中はハッキリしてるはずなのに、思考力というものが奪われていきますね。
目を閉じて口を半開きでフーフー言ってんの。
ここにも何書いたらいいか思いつきませんもん…

それにしてもこれほど辛い歯痛、昔の人ってどうしてたんでしょうね。
医者とかいない時代に歯痛になったらシャレにならんですよ。
まあきっと歯痛がもっと酷い状況に悪化して、最終的には死んでたんでしょうけど、想像するだけでイヤ〜な気分になってきます。

こんなことなら、神社で歯の無事をお祈りしとくんだった…


早く明日になれ…  2010/03/07  81.0kg

今日も相変わらず歯が痛いです…
昨日、ここの日記書いてる辺りが痛みのピークかなと思ってたんですが、まだ全然甘かった…
昨晩から今朝にかけて痛みがさらにパワーアップしまして、眠れないほどの痛みに襲われてました。
いやー、歯痛ってこんなにも辛いもんだったんですね。

しかも今、花粉の時期じゃないですか、今朝うっかりクシャミをしちゃった時なんか最悪でしたよ。
今は噛むと痛い状態なんですけど、クシャミをした拍子に痛い歯がガチンとぶつかって大変なことに…
失神するんじゃないかっつー痛さで、なんだろ、なんかもうビッグバンですよね。
宇宙が誕生するんじゃいかっつーほどの衝撃が口の中に広がりましたわ…

しかしこれだけ痛くても歯医者が開くのは明日、まだ24時間は我慢しなきゃなりません…

なので応急処置としてバファリンを買ってきました。
歯痛にも効くっつーので半信半疑ながらも飲んでみたら、飲んで数十分もすると痛みもかなり楽に。
頭痛薬とか普段飲まないんだけど、こんなに効くもんなんですね。
これでなんとか明日まで我慢できそう…

科学バンザイ! 文明ばんざーい!


はははと笑いたい気分  2010/03/08  81.2kg

歯が痛みだして数日…
今日ついに歯医者へ行けました。
かなりの痛みだったし、歯をゴリゴリされる覚悟で行ってきたんですが、幸いなことに薬を出されただけで済みました。
歯の様子を眺めて、とりあえず薬で様子を見ましょうということになり、あっという間に診察終了。
炎症を抑える薬ともしもの痛み止めを貰い、そのまま帰宅。
痛みも治まってきたし、この分なら大丈夫…かな?
いやー、助かりました。

しかし歯以外の部分で困ったことがひとつ。

治療の予約を入れ、さあ歯医者へ行こうという時に気付きました。
やべえ! 履いてく靴下がない!!
家にある靴下はどれも穴だらけ。
なもんで左右で色の違う靴下を履いてるくらいでしたが、歯医者ではスリッパを履かねばなりません。
さすがにその状況で左右別々の靴下を履くのは勇気がいります…

そんなわけで、歯医者へ行く途中で靴下を買ってくハメに…

まあ、靴下を買うきっかけができてよかったと思うべきか。


何をしたのかよくわからない一日  2010/03/09  80.8kg

せっかく歯痛が治まってきたというのに、今日はお腹が痛いです…
朝、気分良く家を出たのに、出先で急にお腹がピキッ。
ケンシロウが秘孔を付いた時みたいな音が聞こえてきたような気がしたと思ったら猛烈にお腹が痛くなってくるではないですか。
あまりの痛みに近くにあったショッピングモールのトイレに駆け込んだんですけど、この腹痛はなかなか治まりませんで、トイレを出たり入ったり…
トイレ前のベンチでずっとうなだれてました…
なんだよこのわがままボディは。

で、なんとか昼過ぎに家まで引き返してきたんですけど、まだお腹がゴロゴロ…
仕方なく布団をかぶっていたらそのままウトウトしちゃったらしく、気付けば22時過ぎ…
やべえ、サイトの更新もまだなのにもう22時かよ!!

と、慌てて飛び起きたら、ふと見た窓の外に雪が積もってるじゃないですか!
ええええっ、なにこれ! 雪降ってたの!? 教えてよおおおおお!!

そんなわけで慌てて外に出てみたんですけど、すでに雪は雨に変わってました…
積もるほどの雪が降ってると知ったら寝てなんかいなかったのに…

とまあ、今日は気分の上下が物凄い激しい一日でしたとさ。


訂正  2010/03/10  80.6kg

上野にある東京国立博物館に「挂甲の武人」という埴輪が展示されているのをご存知でしょうか。



これなんですけど、教科書にも載ってる有名な埴輪ですよ。
「大魔神」や、おーいはに丸の「はに丸」なんかのモデルにもなった超有名埴輪。
前に国立博物館へ行った時に見かけまして、ほほーコレがあの挂甲の武人かとジックリ観察したもんです。

……………

しかし今更ながら恥ずかしい間違いに気付いてしまいました…
実はこの挂甲の武人、教科書に載ってるあの挂甲の武人ではないんです。

どうも挂甲の武人ってのは埴輪のデザインに対する呼び名らしく、挂甲の武人と呼ばれる埴輪は複数あるようなんです。
なので、教科書に載ってた挂甲の武人はコレとは全然別な物らしい。

今にして思えば、有名な埴輪にもかかわらず、国宝どころか重要文化財の指定も無かったし、なんか変だったんですよね。
だって教科書に載ってる方の挂甲の武人はバッチリ国宝に指定されてますもん。
いやー、まさか全然別な埴輪を眺めて感心していたとは…
ああ恥ずかしい、見る目無しじゃん俺…

でですね、ちょっと調べたところ国宝に指定されている挂甲の武人が現在公開中とのことなので、あらためて国立博物館まで見に行ってきました。

 

というわけで、左が国宝に指定されている方の挂甲の武人。
ちょっと画像が小さくてわかりにくいと思いますが、出来が全然違います。
両者を見比べると細部の作り込みが別世界。

なんだろ、初期のガンプラと最近のガンプラくらいに違いますね。
え、そこ別パーツになってんの!? うわ、足の裏にまでモールド付いてんじゃん!的な驚きがあると言いますか…
まあとにかく、それくらいに違うわけですよ。

……………

って、なんかアレだな、ガンプラで例える辺りからして、自分には根本的に見る目が無いような気がしてきたぞ…


今年の運気  2010/03/11  80.6kg

最近は結構遠くからでもよく見えるようになってきた墨田区で建設中の新タワー。
今日自転車でブラブラしてる時にもこの新タワーが目に飛び込んできたので、ちょっと見物に近くまで行ってみました。



いやー、前に来た時よりさらに伸びてます。
どんどん伸びる新タワーはもう近くで撮ろうとするとカメラに収まりませんね。
一度真下まで行ってみたものの、首が疲れるのでちょっと離れた場所から撮ってみました。
ちなみに真下へ行った時に見た看板によりますと、今日の時点で高さは311メートルだそうです。
一ヶ月もしたら元祖東京タワーの333メートルも追い越しちゃいますよ。
いやはや、文明ってすごいなぁ…

で、ふとこの311メートルという高さを知って気付いたことがひとつ。
…あれ、たしか今日の日付って3月11日だよな?
てことは、新タワーの高さと今日の日付がピッタリ一致するじゃないか!!

おお、こりゃすごい!
なんかすごく良いタイミングでタワーを見に行っちゃったかもしれん。
こんな偶然なかなか無いじゃないですか、もしかしたら俺、すごく運がいいのかも…

なんてことを考えていたんですが、ふと思い出したことがひとつ。
あれ、ちょっと待ってくれ、たしかこの新タワーって1日1メートルのペースで伸びてるんじゃなかったっけか。
てことは、明日見に行けば312、明後日見に行けば313なわけで…

…なんだよ、日付と一致するのって今日だけじゃないじゃん。


運が無かった  2010/03/12  80.4kg

昨日、自転車で東京をブラブラしてた時のことなんですが、なんだか自転車のタイヤが変な感じ…
家を出た時に比べて後輪の空気がなんだか甘い気がする…
なんてことを思った瞬間からさらに二十分…
気付くとタイヤの空気がかなり抜けてペコペコになってるじゃないですか。
…やっちゃいました、パンクです。

しかしすぐに空気の抜けるパンクと違い、空気が抜けるまでに結構な猶予があるみたい。
いわゆるスローパンクチャーってやつですかね。
これならチューブを交換せずとも空気を継ぎ足し継ぎ足ししていけば家まで帰れる気がします。

というわけで、早速自転車に付けている携帯用の空気入れでタイヤに空気をシュポシュポ。
少し走って空気が甘くなってきたら再び空気入れ。
移動→シュポシュポ→移動→シュポシュポという繰り返しで家へと向かいます。

ところがこの作業、結構しんどいっすわ。
いつ本格的なパンクをするかわからんので段差に気をつけながら走らなきゃならんし、結構な頻度で空気を足すんですけど、使いづらい携帯ポンプじゃ空気を入れるのも重労働。
なんか途中からは気が滅入ってくるというか、すんごいヘコんでました。
なんだろ、状況は全然違うんだけどドロンボー一味みたいな気分ですわ。
自転車をこぎながら「はー」とため息をついて下向いちゃったりして、必死こいて空気入れをシュポシュポしてるとお仕置きを受けてる気分。

結局何回くらい空気を入れたんですかね。
とにかく何度も何度も空気を継ぎ足し帰ってきたもんだから、自転車は修理もせずに放ったらかしで寝ちゃいました…
で、今日修理するつもりだったのに、ボケーッと過ごしてたらすっかり夜…

まずい! これじゃ出かけられなくなるっ!!


誰も悪くない、しいて言うなら自分の見方が悪い  2010/03/13  80.0kg

この前タワーレコードでcapsuleのCDを買ったところ、購入特典としてポスターが付いてきました。
まあくれっていうんだから貰いますけど、自分みたいな奴がcapsuleのポスターを部屋に貼ってもなぁってのが正直なところ。
なもんで特に見ることもなく、クルクルッと巻かれた状態のまま放ったらかし。

でもせっかく貰ったんだし、どんなポスターかくらいは見ておくかなと思いまして、さっきポスターを広げてみたんですよ。
そしたらこんな感じのポスターでした。



こ、これは…
まさかの上野クリニック!!!
すごく格好良い写真なのに、口元を隠した写真を見るといつも上野クリニックのタートルネック男が思考の邪魔をしに来ます…
くそっ、上野クリニックめ、なんて罪作りな奴だ…


トゲトゲはパンクのはじまり  2010/03/14  80.2kg

面倒だけど修理をしないことにはどこにも出かけられない。
というわけで渋々自転車のパンク修理を始めたんですが、チューブを取り出そうとタイヤに手をかけるとこんな物を発見。



なにこのお洒落アクセサリー。
ちょっと突っつくくらいじゃ取れないこの物体…そうか、こいつがパンクの犯人か!!

とりあえずつまんで引っ張ってみたところ、この物体の正体は釘。
1cmちょっとくらいの短めの釘がキレイに突き刺さってました。
いやー、釘ってのもキレイに刺さると一気に空気抜けたりしないもんなんですね。
風船に針を刺す芸とかあるけど、あんな感じなのだろうか。

しかしまあ、これだけわかりやすい穴なら修理も簡単だろうというわけで、チューブ交換ではなくパッチを貼っての修理に決定。
チューブを取り外し、パンク穴にパッチを貼って修理をしたら再びタイヤに装着。
30分ほどで修理も完了して、ずいぶん手際が良くなってきたなぁと、修理の出来に我ながら満足。

…のはずが、
試しにコンビニまで自転車を走らせてみたところ、帰り道にまた空気が甘くなってるじゃないですか!
え、パンク修理したはずなのになんで!?
空気が抜ける以上もう一度チューブを確認しなければならないわけで、またしてもチューブ外し…
そして水を張ったバケツにチューブを突っ込むと、さっき修理した所とは別の場所からコポコポと空気が漏れてました…
そうか、開いてた穴は一ヶ所だけじゃなかったのね…

甘いのはタイヤの空気よりも自分自身だったということか。


頑張れシナプス  2010/03/15  80.4kg

書くことがないので、ちょっとした暇つぶしを考えてみました。
題して「自分の記憶力はどこまで信頼できるのか試してみよう!」

いや実はですね、なんだか急によっちゃんイカが食べたくなったんですよ。
しかしもう長いこと買ってなかったんで、どんなパッケージだったのかよく覚えてません。
そこで考えました。
先によっちゃんイカのパッケージの絵を自分で描いてみて、実際に買ってきたよっちゃんイカとどれだけ近いかを確かめてみてはどうだろうか、と。

そんなわけで、曖昧な記憶を頼りに描いたよっちゃんイカのパッケージはこんな感じ。



確かねえ、こんな感じだった気がするんですよね。
大きく書かれた「よっちゃんイカ」の文字。
イカであることを強調するため、イカって文字が少し大きめ。
そして下にあるイカの絵はゲームウォッチでいうオクトパスみたいな構図だったはず。
おいしさをアピールするため、このイカが「おいしいヨ!」と喋ってます。
「ヨ」だけをカタカナにする辺りに駄菓子テイストを出してみました。

とまあ、とりあえず絵も描けたので、スーパーでよっちゃんイカを買ってきて答え合わせ。
こちらが本物のよっちゃんイカでございます。



ってアレ…全然ちが〜う!!



イカだと思っていた絵はイカじゃなく、人間がイカっぽい格好してるだけ。
しかも「よっちゃんイカ」と大きく書いたのに、本物には「イカ」なんて文字は見当たりません。
つか、「カットよっちゃん」が正式名称だったのかよ…

てことで結論。
俺の記憶力は全然あてになんねー。


何をどう頑張ればいいんだ  2010/03/16  80.4kg

ヤバイ、どうしよう、めっちゃ眠いです今。
今日は科博で始まった大哺乳類展を見てきたんでそのことを書こうと思ってたんですけど、家に帰ってきたら眠くて眠くてたまりません。
おかしいなぁ、俺今日そんなに疲れるようなことしたっけか…

とにかくこのまま寝ちゃうわけにもいかんので、濃い目のコーヒーでも飲んで目を覚まそうか。
というわけでコーヒーを入れてみたんだけど、一口飲んだ瞬間に異変に気付きました。
「薄っ!」
なんのことはない、コーヒーメーカーに粉をセットし忘れてました。
コーヒーメーカーには前に使った粉とフィルターが入ったままだったんで、出てきたのは濃いどころか薄〜いコーヒーだったと。
とまあ、こんなしょーもないミスをするくらいに思考力が落ちてます。
>
あー、このまま更新もせず布団に入ったら気持ち良いんだろうなぁ…
なんてことを思い、ちょっと布団に入ってみた。

……………

っておい、危ない危ない!
今布団の中でゴロゴロしてみたら15分ほど意識が無くなってたぞ。
こりゃもう一度布団に寝そべったら確実にイクな。

どうする、もう一度布団に入ってみるか?

……………

って、悩んでるその間にも頭がガックンガックンなってんだけど。


サイのツノは硬かった  2010/03/17  80.2kg

昨日は国立科学博物館で始まった「大哺乳類展」行ってました。
哺乳類をテーマにしたこの特別展では哺乳類の剥製がズラリ。



今回の特別展で見られる剥製の多くは、ハワイの実業家で日系人のヨシモトさんが集め、科博に寄贈したヨシモトコレクションと呼ばれているものです。
画像には剥製しか映ってませんが、剥製だけでなく骨格標本なども展示されており、哺乳類とは一体どういうものなのかというのを様々な角度から紹介する特別展となっています。

まあヨシモトコレクション自体は常設展でも見られるし、今回の特別展にはそんなに期待していませんでした。
しかし行ってみればなかなか面白い特別展でしたね。
立ち上がった状態のホッキョクグマとヒグマの剥製はすごい迫力だし、皮膚を突き破って牙が生えてくるバビルサっていう変わった生き物の頭骨とか、ジックリ観察したくなる展示が結構ありました。

そしてなりよりツボだったのが音声ガイド。
主催としてTBSが関わってることもあり、音声ガイドの声を飛び出せ科学くんのメンバーが担当しています。
科学くんのナレーションでおなじみ、大塚明夫氏の声で展示解説が聞けるんです。
あの明夫ボイスでの展示解説…たまりません。

今回の大哺乳類展は陸上で生活する哺乳類がメインでしたが、7月からは海の哺乳類でも特別展をするとのことなので、そちらも楽しみです。



そいでもって、特別展を見に行った時の楽しみのひとつがお土産。
しかし今回の特設ショップではこれといって欲しい物がなかったんで、ガチャガチャをやってきました。
ツノのある動物図鑑っていうガチャガチャなんですけど、これには動物の頭の部分のミニチュアが入ってます。
ほら、ドラマや映画に出てくる金持ちの家って鹿の頭の剥製が壁にかかってたりするじゃないですか。
あんな感じのをミニチュアにしたものです。

試しにやってみると、出てきたのはクロサイ。
これ、マグネット付きなので色んなところにくっ付けられます。
それこそ金持ちの家のように、壁に動物の頭を掛けられるわけですよ。
というわけで早速、磁石で付けられそうな冷蔵庫の側面にクロサイの頭をくっ付けてみました。
これで我が家もちょっとした金持ち気分!!



ってあれ、冷蔵庫につけるとちっとも金持ちっぽくないな…


たぶんこれも哺乳類  2010/03/18  79.4kg

街を自転車でブラブラしていると結構色んな物が目に飛び込んできます。
今日もですね、ちょっと気になる物を見つけてしまいました。
駐車場にあった看板なんですけど、何の会社かよくわかりませんが社名の横に会社のマスコットらしき絵が描かれてたんです。
まあそんな看板はいくらでもありますけど、なんだかちょっと気になるんですよ…

とりあえず、その写真がこちら。



おもシロクマのトラ君。
まずツッコまずにいられないのがその名前ですよね…

シロクマなのかトラなのかどっちなんじゃい!

絵としてはシロクマだけど、名前はトラ。
もしかしてヒゲか? 顔のあのヒゲ部分がトラ的要素なのか?
ていうかどうしてシロクマとトラが混ざる必要があるのかと。

正直この名前だけでも不可解ですが、もうひとつ気になる点があります。
このトラ君、親指を立てるポーズとピースをいっぺんにやってるんですよね。
これね、実際に自分でやってみるとわかりますが、非常に気持ち悪いです。
どっちも定番のポーズなんだけど、同時に使うとうどんとそばを混ぜちゃったみたいな居心地の悪さを感じます。
いや、肉球の見え具合からすると親指を立てているというか手を広げているのか?
でもまあどっちにしろ不自然なポーズには違いない。

おもシロクマのトラ君、君は一体何者なんだ…


当然これも哺乳類  2010/03/19  79.6kg

昨日書いたクマのキャラクターのことで思い出したことがあるんですが、自分にはとても気になるクマのキャラクターがいます。
近所の流れる元荒川っていう川沿いにクマコンっていう生コン会社の工場があるんですけど、その工場の建物にこんなクマのキャラクターが描かれているんです。



もうね、自分はこいつがムカついてムカついて仕方ないんです。
なんですかこの満面の笑み。
ミキサー車のミニカーを手にご満悦ですよ。
「イェーイ!」的な声が聞こえてきそうな勢いじゃないですか。
ズボンのとこの「K」はクマコンのK であり、クマのKなわけですよね、きっと。
そういうストレートさがまたイラッときます。

なので、元荒川沿いを走っていてこいつを見かける度、お前なんでそんなにゴキゲンなんだよクソッ!とムカつかずにおれません。

でもね、もしこんな弟か息子がいたらね、めっちゃ可愛がりますわ。
こんな笑顔してみたいわ、俺も。


これはたぶん鳥類  2010/03/20  79.6kg

昨日今日とクマのキャラクターのことを書いていて思い出したことがひとつあります。
あのですね、コバトンって知ってます?
コバトンってのは埼玉県のマスコットでして、県の鳥、シラコバトをイメージして作られたキャラクターです。
ちなみにその姿はこんな感じ。



このコバトンがですね、いつの間にかアチコチで見かけるようになってきてるんですよ。
よく見かけるのが工事現場の看板でして、工事の案内の下の方にこうしてコバトンのイラストが使われてます。



いや、待て待て。なにお前は勝手に県の顔ぶってんだ。
埼玉県民の俺はお前を県のマスコットだなんて認めた覚えはないぞ。
それなのに何故どんどん増えてんのよ。
あっちを見てもコバトン、こっちを見てもコバトン…
埼玉県はどこに行ってもコバトンだらけ。
最近じゃマンホールにまでコバトンがデザインされてたりするんですよ。

しかも調べたところによるとですね、このコバトンの野郎、ぬいぐるみが若田さんと一緒に宇宙にまで行ったらしいじゃないですか。
オメーなに調子こいてんだと。
俺だって宇宙行ったことないのにコイツは…



ああもうっ! 鬱陶しいんだよお前!!!

……………

でもなんで俺はコバトンを見つけるたびに写真を撮ってるんだろう。
わざわざネットでコバトンの情報を調べて、わざわざここにそれを書いたり…

もしかして…すでにコバトンの虜になってるのか!?


夜になってもまだうるさい  2010/03/21  79.8kg

昨日から今日にかけて関東はやたらと風が強いです。
夜中、なんだか騒々しくて目が覚めたんですけど、目が覚めた原因は風。
もうね、家が揺れてるんじゃないかって勢いで風が吹いてまして、とてもじゃないけど眠れません。

で、すっかり目が覚めちゃったんでシャワーを浴びて時間潰し。
しかし風は全然止む気配がなくて、ずっとヒュゴゴゴいってるんですよ。
なんというかホント台風扱いしても問題無さそうな風でして、これ外は一体どうなっているんだろうと気になってきます。

そこで、ちょっと興味本位でコンビニまで行ってみることにしたんです。
そしたら凄いっすわ。
どこから飛んできたのかわかりませんが、ビニールやら紙の切れ端やら、こまごましたゴミが家の前にいっぱい転がってるんですよ。
誰のかわからん青いバケツも何故か道路に落ちてまして、荒野でコロコロしてる草みたいな感じでバケツがあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。

ちなみにシャワーを浴びたてで髪が濡れてたんですけど、もはやドライヤー要らず。
まだ雨も降ってなかったし、こりゃ速攻髪が乾きそうだ。

とまあ、そんな具合でコンビニまで行ってきたんですけど、帰ってきて髪を触ったら、なんと髪の中から葉っぱが出てきました。
ドライヤー要らずどころか、もう一度シャワー浴びたい気分…


動いてなければ静か  2010/03/22  80.4kg

猫って何であんなにも暗いとこや狭いとこが好きなんでしょ。
うちで飼ってる猫も空き箱の中やちゃぶ台の下とか、狭い場所でジッとしてることが多いです。
そんな狭い場所の中でも、うちの猫がお気に入りっぽい場所は階段の下。
階段の下、裏っ側の部分にちょっとした空間があるんですけど、そこでジッとしてる姿をよく見かけます。
特に早朝が多くて、家族がまだ誰も起きてこない時間帯、「早く誰か起きてこいよ」みたいな感じを出しつつ、階段の下の暗闇でジッと廊下を見つめてるという…

そして今朝。
猫の次に早起きなのが自分なので、まだ暗い時間にも関わらずシャワーでも浴びるかなと一階へ。
点けたり消したりするのが面倒なので廊下の明かりはつけずに風呂場まで行くんですが、ふと階段の下を見たら黒い塊を見つけました。
猫め、誰よりも早く起きてそこで待機してたのね。
でも物欲しげにこっちを見てもエサはやらんぞ。
エサやりはうちの親の仕事なんで自分は眺めるだけなのです。

他の誰かが起きてくるまで、もうちょい待ってろよ。
と、猫の頭をナデナデ…

したところでビックリ。
猫に手を伸ばしたら、何故かカッチカチではないですか。
なんだコレはと目をこらしてみたら、猫だと思って撫でていたのは掃除機。

気付けよ、俺。


糸即  2010/03/23  80.6kg

今日は自分がどれだけバカかという話。
自転車でブラブラしてた時のことなんですが、彦郷小学校という学校の前を通りかかりました。



まあ別に小学校なんてどこにでもありますから、最初は全く気にもせず通りすぎたんですが、通りすぎてほんの数百メートルしたところでまた小学校が現れました。
その小学校の名前は彦糸小学校。



同じ道の、ほんの数百メートル離れた所に小学校が二つあるだけでも結構驚きだったんですが、その名前が彦郷と彦糸。
おお、これって郷の即の部分が無くなっただけじゃないか!
こんなよく似た学校名って、この2つの学校にはなんか由来みたいのとかあるんだろうか?

まあ理由はともかく、ちょっと面白かったんで今日はコレについて書こう。
と、ニマニマしながら写真を撮って帰ってきたんですが、帰ってきてから画像をジックリ見て気付きました…
郷って漢字の左端のアレ、糸じゃないじゃん!
しかも右側の「即」だと思ってた部分も即じゃないし…

何から何まで間違えてた自分の頭は大丈夫だろうか…


小哺乳類展  2010/03/24  80.6kg

いやー、外に出ると何かしらイベントってのが起こるもんですね。
昨日ブラブラと外をうろついていた時のこと…

自分はただ歩道をゆっくり走っていただけなんですけど、いきなり心臓が止まりかけました。
プレハブみたいな建物の脇を通った瞬間にですね、ビクッと体が反応するほどの衝撃に襲われたのです。
「なんだ…今の…」
あまりの出来事に建物を通り過ぎたところで一瞬硬直しましたが、恐る恐る今見たものが本当だったのか確認しに戻ってみました。

するとやっぱりそこにありました。



鹿の剥製。

なぜだ!?
何故こんな場所に鹿の剥製が!!
これってスーパーの敷地にあるプレハブみたいなので、この剥製はスーパーの物なんでしょうか?
なんだってこんな物を持ってるんだ???
しかも何かに使うわけでもなく、ボロボロのプレハブの中に放置しとくとか…

まあともかく、せめて見えないとこに保管しといてくれませんかね。
心臓に悪すぎるよ…


いつまで続く  2010/03/25  80.2kg

昨日から今日にかけて、埼玉はずっと雨が降ってます。
冷たい雨が止むことなくシトシトシトシト…
雨は嫌いってほど嫌いじゃないんだけど、2日も続くとさすがに気が滅入ってきますね。
肌寒い空気も相まって気分がどんどん落ち込んできてまして、昨日からずっと暗いです。

いつもなら音楽かけながらヘラヘラとPCをいじってるんですが、今日は布団の中をゴロゴロ…
たまに起きてPCをいじっても、無音のままボケーッと画面を眺めてます。
なんかもうクスリともしませんね、今日は。

普段ならネット上のエロ動画とか探して「保存だ!保存!」とクリックしまくるところですが、今日はエロ動画とかを見てもスルーですもん。
何を見ても「ふーん」てなもんでして、見ては「他」見ては「他」と、エロい動画にピクリとも反応することなく流れ作業的にチェックするだけ。
はー、せっかく桜も咲いたというのに、なんでこんなにも雨続きなんだ。
滅入る、滅入るんだよ…

でも暗い気分だというくせに、一応エロ動画のチェックはするんだな、俺。


IKEAで家具を買う日は来るだろうか…  2010/03/26  80.4kg

三郷市方面へ出かけた時はIKEAに寄るのがクセになってます。
ただ、欲しい家具があるわけではなく、目当てはホットドッグ。
IKEAには飲食スペースが設けられてまして、そこで売ってるホットドッグのセットは飲み放題のドリンクが付いて150円。
なのでその安さに釣られてついつい立ち寄ってしまうという…

で、飲み放題のドリンクがあると、どうしてもやってしまうことがあるんです。
子供っぽくて恥ずかしいんですが、ドリンクが色々あると混ぜたくなりません?
IKEAの飲み放題のドリンクはペプシ、7UP、CCレモン、なっちゃん(アップル)と何種類かありまして、紙コップを機械のところに持っていけば好きなように飲めます。
ですから紙コップに少しだけジュースを注いで、別なのと混ぜるということも可能。
そこでついつい面白半分に色々混ぜてしまうのです…

なっちゃん(アップル)と7UPを合わせてなっちゃん7アップル、ペプシとCCレモンでペプシレモンなどなど…
最初は恐る恐る試したんですけど、炭酸のジュースは何を混ぜても案外イケるもんですね。
どれも基本甘い物だから、どこかで飲んだことありそうな普通に飲める物に仕上がります。
飲み放題ということもあり、調子こいて色々試してしまいました。

しかし、調子に乗りすぎるのはマズイですね…
IKEAのドリンクバーってコーヒーもあるんですけど、モノはためしとジュースとコーヒーを混ぜてみたらこれがマズイのなんの。
腹がタプタプになったところに炭酸コーヒーはかなりキツい…

っていうか前に買ったライフガードのコーヒー味で懲りてんだから学習しろよ、俺。


当たらないクジよりも量を取る  2010/03/27  80.4kg

好きなお菓子はフリトレーの「ドリトス」。
売ってるのを見かけるとついつい買っちゃいます。

しかし思うんですが、ドリトスは20%増量をやりすぎ!!
なんかいつ見ても「20%増量」って書いてある気がするくらいに増量キャンペーンやってます。
それならもう最初から20%増量しとけよと言いたい気分。

で、今日スーパーに行ったらですね、やっぱりドリトスが20%増量のパッケージなんですよ。
まーた増量してやがる! こんなに頻繁だとありがたみゼロだぞ、おい。
…まあ、どっちにしろ買っちゃうんだけど。

ところがドリトスを手に取ったところで異変に気付きました。
やや! これはっ!!
カゴに積まれたドリトスを手に取ろうとした瞬間に「あれっ!?」
その異変に思わず2つ買って帰りましたよ。

いや、何故二つ買ったかと言いますと、理由はこれ。
実は2種類のドリトスが同じ場所に並んでたんです。

ひとつはよく見る20%増量ドリトス。



そしてもうひとつは…



20周年記念キャンペーンドリトス。
同じ20ですが、20周年記念の方のドリトスは増量してません。

紛らわしい! 紛らわしいぞおおおおおお!!!


長けりゃいいってもんでもないな  2010/03/28  80.6kg

この前、なにげなくエロビを扱ってるお店に入ってみたところ、棚を埋め尽くすエロビの山に圧倒されました。
どっちを見てもエロビ、エロビ、エロビ…
これ、冷静に考えたらすごいですよね。
一体何人がビデオに出てんだと。
しかも、これだけ大量にあるってことは、それだけ売れてるってことの証明でもあるわけですよね。
エロビだけでなく、エロ本、エロゲー、風俗…
エロいもんを挙げたらキリがありません。

つまりやっぱりアレですね、人間って基本的にエロいんでしょうね。
たぶん人類がここまで発展できたのはこのエロさがあったからこそ、って気がします。

アフリカで誕生した人類はその生息域をどんどん拡大し、あっという間に世界中へと拡散していきましたが、あれもただならぬエロさあったからこそなせる業だったに違いありません。
ガキの頃、エロ本を買うために遠くの町までチャリをこいだ記憶が誰にでもあると思いますが、人類の祖先もエロい事のためならどんなに遠くにでも行ったはず。
向こうの方に行ったらなんかエロいモノがあるかもしれない…
その一心でアフリカを飛び出し、人類の祖先はヨーロッパへと進出したのです。

寒い土地に行けば服が必要ですが、寒いから服を着たわけじゃありません。
脱がせた方がエロいと気付いたからです。
脱がせるためにと服を作ってみたところ、思いのほか暖かかった。
そのおかげで寒い北へと旅することができるようになったのです。

石を割ってヤリを作ったのも、文字通りやりたいから。
女にイイとこ見せたくて必死だったんです。
もうね、とにかくドスケベ。
やらしいコトをしたいが為にご先祖様たちは頑張ってたんです。
これだけ人類の数が増えたのを考えてみても、それはやっぱりエロいから。
人類のこの発展があるのは人間がとんでもなくエロいからだってことを忘れちゃいけません。

だから今ある街の景色もエロさあってのこと。
東京タワーとかドバイのビルとか、ああいうのもエロさの象徴ですよ。
ああいうのを見たら「高いなぁ」じゃなくて「エロいなぁ」と言わなければなりません。
あんな高いビルを作るなんてどんだけエロいんだと、そのドスケベぶりに驚愕すべきなのです。



と、人類の発展にエロさが欠かせなかったことがわかったところで本題。

UFOの目撃情報や宇宙人の話というのは昔からありますが、もし本当に宇宙人が来てたとしたら、その宇宙人はどんな人たちなんだろうと思いません?
技術力とエロさがイコールという関係性で考えると、宇宙人ってのはとんでもない奴らですよ。
たぶんね、月まで行くのがやっとの地球人ですらこれだけエロいんですから、何百光年もある遠い星からやってこれる宇宙人は人類の想像をはるかに超えるエロさだと思うんです。
とんでもないドスケベですよ、あいつら。
地球のような遠い星までエロいモノはないかとやってくるわけですから。

たまに宇宙人にさらわれた、みたいな話もありますけど、絶対エロいことさせられてますよね。
異星人とやっちゃいました的なタイトルのビデオを撮られたりして、宇宙人の母星で人気のシリーズになってたりするんですよ、きっと。
いや、違うな…これは地球人的発想すぎる。
星を旅する奴らがこんなわかり易いエロさで満足するはずがない。
グランドキャニオンを真上から見て、その割れ目っぷりにクハーみたいな、なんか地球そのものをエロい目で見るような…
いや、その程度でも生ぬるい、たぶん人間には一生かかっても理解できないほどに高度になんか…
その…なんかとにかくエロい何かをしに来てる…はず。

UFOネタの定番として「アメリカが宇宙人と密約を結んで高度な技術を得た」みたいな話がありますけど、あれもね、技術を得たんじゃありませんよ。
アメリカはね、宇宙人からものすごいエロいもんを手に入れたんです。
エリア51にはUFOの残骸があるとか言うけど、UFOの残骸なわけがない!!
もうね、常人には想像もつかんほどにエロいもんがエリア51には隠されているんです。
そのエロいもんをアメリカの大統領とか一部の人間だけが味わってるという…
それが矢追純一でも追いきれなかったエリア51の真実なのです。

あーちくしょう、行ってみてえなぁエリア51…


多けりゃいいってもんじゃない  2010/03/29  80.4kg

インターネットの広告費は順調な伸びを続け、ついに新聞の広告費を上回ったそうです。
これだけインターネットが当たり前の世の中になってくると、広告がインターネットに流れるのは自然なことかもしれません。
しかし、広告すればするほど逆効果になることもあるってことを忘れないでいただきたい。

ネット上に広告があること自体は別にどうでもいいんですが、実はどうしても我慢ならない宣伝がひとつだけあるんです。
たぶんこの言葉を書くだけでピンとくる人も多いと思います。

「その動画、ウイルスだよ。知らないのか?」

これ、ウイルスバスターの広告のコピーなんですけど、動画サイトなんかを見てるとちょいちょい出くわすんですよ。
これがもうムカついてムカついて仕方ありません。
スキンヘッドで強面のおっさんが広告に使われてて、そのおっさんを見る度にうんざり。
いや、そのおっさんは仕事でやってるだけだから罪はないんですけど、あまりにしょっちゅう見かけるもんだから申し訳ないけど大嫌いになってしまいました。
ウイルスかどうとか言う前にお前は誰なんだ、名を名乗れと。

こういう広告もたまーに見るくらいなら気にならないんだけど、このウイルスバスターの広告はホント多くて、一時期は一日に何度もこのおっさんを目にしてました。
なもんであまりの鬱陶しさに、逆にウイルスバスターなんて絶対使ってやらねえって気分になってきちゃいます。

だって名前も知らないおっさんの顔なんて覚えたくないんですよ、それなのに毎回見かけるもんだから完全に頭にインプットされちゃってるんです。
親戚のおじさんの顔は思い出せないのに、この広告のおっさんは目を閉じるだけでハッキリ浮かんできますもん。
最近じゃ外を歩いてる時とかもスキンヘッドでガッシリ体型の人を見ると頭にこんな言葉が浮かんでくる始末。
「そのおっさん、ウイルスバスターのアイツだよ、知らないのか?」
と、前を歩くおっさんが振り返ったらウイルスバスターのアイツだった、みたいな想像をしてしまいビクビクしてます。

俺の頭の中に増殖するお前こそウイルスだろうが!! と全力で叫びたい気分。





咲いてる花は多い方がいい  2010/03/30  80.8kg

桜の開花宣言は結構前に出たというのに天気の悪い日が続いたもんで、なんだか桜のことをスッカリ忘れてました。
しかし今日は久しぶりに朝から良い天気だったので、ちょっと近所の公園まで桜の様子を見に行ってきました。

…が、寒い日が続いたせいか、うちの近所はまだほとんど咲いてませんね。
大半の桜はつぼみのままで、たくさんあるうちの何本かにチラホラと桜が咲いてる感じです。



咲いてるはまだ一部なので、高い位置にあるのを腕と足を伸ばしてなんとか撮った一枚。
ほとんどつぼみなんで、見ごろは週末辺りなんですかね。

それにしてもせっかく桜が咲いたというのにこの寒さはなんなんだ。
これを撮りに行った時間もすごく冷えてまして、厚い上着を着込み、ポケットに手を突っ込んで桜を眺める有様。

春を感じに来たのに、ものすごい冬気分でなんとも変な感じ…


あっという間に時間が過ぎる  2010/03/31  80.6kg

AKIRAの実写映画化の話題があった頃、部屋のタンスの奥にあるAKIRAを読もうかどうか迷ってたんですが、やっぱり読みたいということでタンスの奥から引っ張り出してみました。
いやー、久しぶりに読むとやっぱり面白いですね。
劇場版の記憶の方が強すぎてたようで、ネオ東京崩壊後の濃密っぷりにガッツリやられました。
ちょちょいと気楽に読み終えるつもりだったのに、読み終わる頃にはクタクタ。
やっぱエネルギーある漫画だなぁ…

で、タンスを漁っていたら他にも色々漫画が出てきまして、気が付けばタンスの置くにあったマンガを片っ端から読み始めてしまい、いつの間にか外は真っ暗…
そして、タンスの奥から引っ張りだした漫画が部屋の床にドドンと積まれた状態に…

ああもうっ、これだからタンスの中を漁るのはいかんのだ!
引っ張り出した漫画は全部読まないと戻せないぞ…




<<  前の月    TOP    次の月  >>



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送