日記のようなもの

2010年08月

<<  前の月    TOP    次の月  >>



一年ぶり  2010/08/01  81.2kg

ミンミンゼミも鳴き始め、いよいよ夏本番の今日この頃。
公園へ行くとセミの抜け殻があちこちの木にくっ付いてます。
そしてセミの抜け殻といえば、やらなければならない事があります…

去年集めて保管しておいたセミの抜け殻。
今年も公園の木にくっ付けてきましたよ。



一年間保存した抜け殻はこの五つ。
さすがに五つ並べておくと怪しいので、一つ一つ別な木にペタッ。

今はちょうど夏休み。
子供たちが虫捕りに公園へとやってきます。
もしかしたら自分がくっ付けたこのセミの抜け殻を手にする子もいるかもしれません。

でもその抜け殻、去年のだから!!


座って見よう  2010/08/02  82.0kg

この前、近所のマクドナルドの前を通りかかった時にツバメの姿を見かけました。
ややこしい場所を飛んでるなぁと思って目で追っていると、ツバメはマックの軒下へ。
そしたらツバメが巣を作ってました。



画像じゃわかりませんが、ヒナが4羽か5羽くらいいるみたいで、ひっきりなしに鳴くヒナの声が聞こえてきます。
なんとも可愛らしかったんで、寄る気の無かったマックに突入。
朝だったんで100円のソーセージマフィンを食べながらツバメ一家を眺めてきました。

ツバメは外敵から身を守るために人の出入りの多い場所に巣を作るって言いますが、ホントですね。
近くで巣を眺めててもお構いなしで、人の気配を気にすることなく2羽の親がせっせとエサを運んできます。
ツバメが巣を作る店は商売繁盛で縁起が良いっていうのは、こういう人の多い場所を選ぶ習性ゆえの言い伝えなんでしょうね、きっと。

っていうか、ツバメを見たくてマックに寄っちゃったわけだし、自分もすっかり商売繁盛の片棒を担がされてますね。
…200円の客を店が喜んでるかはともかく。


突然やってくる  2010/08/03  81.6kg

3年くらい前からここに書こうと思っていることがあります。
それは製氷皿について。
うちの冷蔵庫は自動製氷なんて高等な機能が付いてないので、氷を作る時は製氷皿から自分で氷を取り出さなければなりません。

しかし製氷皿から氷を外す時って変な形で割れちゃったりして結構面倒。
そこで、きれいに氷が剥がすために製氷皿を斜めにして皿の底に水道の水をかけるんです。
理屈はよくわかりませんが、製氷皿の裏に水をかけるとパキパキと音がして氷をキレイに外せます。

というわけで普段こんな風に氷を作ってるんですが、毎回頭にくることがあります。
製氷皿の裏に水をかけてるとですね、先走った氷がひとつポロッと落ちてしまうんです。
水をかけるために製氷皿を斜めにしてるもんだから、勢いあまって氷がツルッと落ちてしまうという…
毎回毎回、右下の部分にある一つだけがポロリと落ちるもんだからイライラしっぱなし。

で、何故こんな話を3年も書こうと思って書かなかったと言いますと、特に盛り上がりもオチもなかったので書こうと思う度に途中でやめちゃってました。

でもじゃあ何で今回書いたんだって話なんですけど、実はうちの親がいきなり冷蔵庫を買い換えたんですよ。
そしたらこれが自動製氷の冷蔵庫でやんの。
昨日までは氷を用意するためせっせと製氷皿に水道の水をかけてたんですけど、もうできません…

それがね、ものすごく寂しい。


マタナノデス  2010/08/04  81.4kg

いやー、やっぱり自転車は楽しいですね。
このあいだ自転車で荒川沿いを走ってきたんですけど、なんともイイ気分。
真っ青な空に夏特有の白いモクモクとした雲が浮かんでるんですけど、強い日差しを浴びてその雲がキラキラしてるんですよ。
クソ暑いし南風でチャリは前に進まないしで最悪なんですけど、空を見てるだけやたら楽しい。
荒川を河口まで下ってヘトヘトになった後、葛西臨海公園の木陰で涼んでると幸せ気分を満喫できます。

で、葛西臨海公園で涼んでいてふと思い出しました。
そうだ、ここには江戸川臨海アメダスがあるじゃないか!!
というわけで、またしてもアメダス探し。

今回は海沿いの歩道を歩いていたらあっさり見つけました。



なにこのイイ眺め。
海の向こうに見えるのは東京ディズニーリゾート。
「もし俺が死んだら、海の見える丘に埋めてくれ」的な立地じゃないですか。
いやー、いいとこにありますわ、江戸川臨海アメダス。

とはいえ、アメダス自体は前回と代わり映えのしない姿なので、ちょっとアップも。



この筒、温度と湿度を量る装置だそうです。
直射日光や風雨を避けるため、この筒の内側に温度計などが入ってます。
筒の上部にはファンが付いてまして、筒の下から上へと風が抜ける仕組み。
こういう仕組みよって正確な温度や湿度を測ってるんですね。
いやー、色々考えてます。

でもちょっと気になったのはその柵の低さ。
結構人の多い公園なんだけど、腰より低いこんな柵でイタズラとかされないんだろうか?
まあ、
「いたずらをしたり施設を壊したら気象業務法によって罰せられます」
って書いてあるから誰も手を出さんか。


色々とピーク  2010/08/05  81.6kg

今日、明日が暑さのピーク、なんてことを天気予報で言ってますが本当なんでしょうか…
まあ今日が暑いのは確実みたいなんで、近所のショッピングモールに避難してみました。
結構デカい所なんて、テキトーにブラブラしてるだけでも時間潰せますから。

で、早速開店直後からモールに入ったんですけど、夏休みだけあって平日でも子供がウロウロしてます。
入ってすぐに見かけたのは中学生くらいの男3、女3のグループ。
そしたらこれがもう、なんか初々しいんですよ。
グループで来てるくせにね、男3人、女3人で固まっちゃってんの。
男3人がちょっと前を歩いてて、女の子が少し後ろをついてく感じ。

たぶんこれアレですよね、女子の誰かが前を歩く男子の誰かを好きで、二人でデートなんて出来ないから、なんとか口実を作って6人で遊びに来たんですよね。
女子が妙に気合の入ったおめかししてるあたりからして、そんな感じがします。
でもお互い意識してんのか何なのか知らんけど、上手く男女で混ざれなくてそれぞれがグループを作っちゃってアチャーみたいな。

なにこの青春。
なに、なにこの甘酸っぱさ。
なんかもうウワーてなりますね、こういうのを目の当たりにすると。
これがアレか、お前らの、暑い夏が来るたびに思い出すちょっと切ない思い出になったりするのか。
くそっ、青春小僧どもめっ!

そして一方の俺はというと、
もしショッピングモールの人間全部がゾンビになったら…
なんてことを想像して、自分がどうやったら生き延びられるかを考えながら歩いてる。

なにこの違い。
なにこの落差。


ピーク時に困る  2010/08/06  81.6kg

今年は猛暑日の多さからいっても暑い夏のようです。
しかし自分の日記やら行動やらを見ていると、今年の自分はあまり暑い暑い言ってない気がします。
暑さに慣れてきたんですかね、なんだか意外と平気なんですよ。

日中の暑さは扇風機の風を浴びてれば耐えられるし、夜も室温が31〜32℃程度ならすんなり眠りに入れて、最終的に30℃まで室温が下がれば寝苦しさで目が覚めるなんてこともありません。
以前は濡れタオルを体に乗せたり、暑さをしのぐのに必死だったのに、そういうのも今年はやってないんですよね。
いやー、慣れるもんですね。
…ただまあ、さすがに服を着てると暑いんでパンツ一枚の姿ではありますが。

しかし、このパンツが曲者だったりします。
自分はトランクスを履いてるんですけど、うっかり前のボタンを留め忘れて寝ちゃうとですね、朝起きた時にチンコが出てたりするんですよ。
朝勃ちなんかしようものなら、何の為にパンツ履いてたんだよって状態なわけでして…

で、じゃあいっそ全裸で寝てみようかと挑戦してみたんですけど、そしたら落ち着かなくて全然眠れねーでやんの。


バブルシステムのウォーミングアップ音入り  2010/08/07  81.4kg

今日はNHK-FMで放送している「今日は一日ゲーム音楽三昧」を聴いてます。
昼の12時から夜の11時までずっとゲーム音楽。
ちなみに、途中に30分ほど入るニュースの時間にコレを書いてるんですが、DADDY MULKもかかったし、JSRFのThe Concept of Loveもかかったし、今回の放送には結構満足してます。

しかし部屋でゴロゴロしてるだけなのでここに書くことがなかったり…

というわけで、タンスの奥からこんな物を引っ張り出してみました。



Beep!というゲーム雑誌の付録だったゲームミュージックのソノシート。
最近の若い人は本気でソノシートを知らなかったりするんで念のために説明しときますが、ソノシートってのはレコードの簡易版みたいなものです。

って、書くと今度はレコードって何?って人が出てくるんですよね。
まあここを見に来る人は自分と同じくらいの年齢でしょうから説明の必要もないと思いますけど…
とにかくまあ、CDみたいなもんですよ。
今の雑誌にCDやDVDが付くみたいに、昔の雑誌には音楽の聴けるこんな赤いディスクが付いてたんです。

それにしてもいやー、ソノシート懐かしいっすわ。
こうして引っ張り出してしまうと久しぶりに聞いてみたくなります
…が、すでにレコードプレーヤーが手元に無いという。

仕方ない、ゲーム音楽三昧のサイトでリクエストしてくるか…


種類がわからん  2010/08/08  81.0kg

ここ数日、やたらコガネムシと縁があります。
何日か前の夜、部屋の明かりに釣られてコガネムシが網戸に飛んできたんですが、そのコガネムシは朝になっても網戸にくっ付いたまま。
そして昼間も網戸にくっ付き続け、丸一日網戸で過ごした後でやっといなくなってくれました。

しかし次の日の夜。
寝てる時に何かカサカサと音がするんですよね。
最初はまた網戸に虫が飛んできたのかなと思ったんだけど、妙に音が近い。
そしたら今度は部屋の中をコガネムシが歩いてるじゃないですか。
どっから入ってくるんだよお前は!

そして今日。
外をブラブラ歩いてた時のことなんですけど、わき腹の辺りになんだか妙な気配…
ふと目をやってみると、そこにいたのはまたしてもコガネムシ。
網戸の外、部屋の中、体…
なんかどんどん近付いてきてんですけど。
このまま口の中に入ってきて生活でも始められたらどうしよう。

しかしこういうのも「こがねもち」と言っていいんだろうか…


いつ撮ったのかわからん  2010/08/09  82.0kg

グーグルマップを見ていたら、いつの間にかうちの近所もストリートビューで見られるようになってました。
どうやら1年くらい前に撮影したものらしく、すでに潰れてしまったお店や、今ある建物が建設前の更地だったり、なかなか興味深いものがあります。

この調子でストリートビューの撮影を続けたとして、例えば10年、20年みたいな区切りでデータを保存しておけば、いずれ昔の町並みを自由に見ることができる日が来るかもしれないですね。
最近は動画なのにグリグリと視点を動かせるものなんかも出てきてますし、もしかしたら今みたいな静止画でなく、車で街を移動するみたいな感じでストリートビューの中を移動できるようになってるかも。
グーグルマップで10年前の地図を開いて、自分の家をストリートビューで見る。
そこには建て替える前の家や、若い頃の自分が映ってたりして、ちょっとしたタイムマシン気分を味わえたり、なんてことが…
うん、化け物グーグルならやってくれるはずだ!

っていうか、そういう使い方をするにはまず自分の姿が映ってないといかんよな。
というわけで自分の家をストリートビューで見てみた。
…そしたら誰も映ってねえでやんの。

んもー! 撮影日教えてよ!
ギター持って屋根の上で待機してるから!


数十億円の塊が何度も空を横切る  2010/08/10  81.6kg

今日はちょっとお台場に行ってたんですけど、羽田に向かう飛行機の姿がよく見えました。
結構近くを飛んでたんで、どのくらいまで近付けるかなと飛行機の着陸コースに向かってチャリをこいでみたら頭の真上を飛行機が通過。



画像だと小さく見えますけど、生で見ると尾翼の会社名が見えるくらいの大きさで結構な迫力です。
普段飛行機を真下から見る経験なんて無かったもんだから、妙に嬉しくてずいぶん長いこと飛行機を眺めてきました。
同じコースを2分間隔で飛んでくるんで、ボーっと眺めてても飽きないんですよね。
まあ、その過密運行っぷりが恐ろしくもありますが。

しかし調子こいて直射日光を浴びながら何分も見てるもんじゃないですね…
お台場から家まで3時間あることを忘れてました。
日差しを浴びすぎて帰り道はもうヘトヘト。

ここ数ヶ月でいちばん疲れたかも…


白い塊が何度も空を横切る  2010/08/11  80.4kg

雲をぼんやり眺めて、その形を何かに例えなくなったのはいつからだろう…

ちょっとクサイ事を言ってみました。
っていうか、雲の形で何かを想像したことなんて子供時代でも無かったわ。

そんな自分ですが、最近は想像力や発想がどんどん無くなってきてる気がします。
なので、たまには頭を使ってみようかなと、雲を眺めてその形からアレコレ想像してみることにしました。
今日は風もあって白い雲がどんどん流れていくし、ちょうどよかんべ。

というわけで、部屋の窓から見える雲をジーッ。

あれは化け物の横顔だな…長い舌を出してる。
今通った雲は大きな手が何かをギュッと握りつぶしてる感じだ。
これは燃えてる家。
向こうに見えるのは毛玉だらけのセーターの袖。
叫んでる横顔が三つ並んでる。
あの小さな丸二つは鳥の頭蓋骨。
大きい方の丸はガスタンクの上を命綱無しで歩いてる人。

…なんでケーキとかドーナツとか、可愛らしいものが全然浮かんでこないんだよ、俺。


コウモリが何度も空を横切る  2010/08/12  80.6kg

夏です!
夏と言えば上野動物園の開園時間延長です!!
今週の上野動物園は20時まで開いているので、暗くなった後の動物園を歩けます。



西園と東園を繋ぐ通路に青い照明をつけたり、去年よりちょっとパワーアップしてました。
夏休みだけあって暗くなってからも人が多いですが、夜じゃなきゃ見られないシーンというのもあって毎年楽しみなんですよね、このイベント。
普段寝てばかりのツチブタが「そろそろ起きようかな…」と寝床でゴロゴロする姿とか、なんともたまりません。

あと逆に、普段起きてる動物の寝てる姿を見ることもできました。
今回特にツボだったのがマダガスカルの肉食獣「フォッサ」。



案内のプレートによると、フォッサはマングースの仲間らしいんですけど、寝てる時の様子がすごくネコっぽいんですよ。
体を丸めて前足で顔を隠しながら寝る様子とか、レム睡眠中なのかヒゲの辺りがピクピク痙攣したりするのとか、うちのネコと変わりません。
ネコよりは一回りか二回りくらい大きいんですけど、ツメもネコみたいに出し入れできるし、細かな様子がいちいちネコっぽいなぁと。
でも分類としてはマダガスカルマングース科ということで、なんだか不思議な気持ち…
マングースとネコじゃずいぶん印象違いますもんね。

しかし家に帰ってきてからこのフォッサのことを調べてみたところ、分類がジャコウネコ科になってました。
ジャコウネコ科っていうとハクビシンなんかがそうですけど、「ネコ」って付いてる方に分類されている方がなんだかシックリきますね。
でもじゃあ動物園のプレートにあったマングースってのは何だったの!?
と思ってもう少し調べてみると、やはりフォッサはマダガスカルマングース科とするのがキチンとした分類らしい。

いやー、素人に動物の分類は難しい…
とにかくまあ、このフォッサは自分の中にある猫レーダーが激しく反応する可愛いヤツだということだけは間違いありません。


真っ暗  2010/08/13  80.8kg

でんこちゃんに怒られそうですが、暗いと眠れない自分は寝る時も明かりをつけたままです。
部屋の蛍光灯は4本ありまして、寝る時は蛍光灯の紐を引っ張って半分の2本だけにして寝るのがいつもの暮らし。
眠りから覚めるとまず最初にPCの電源を入れて、その次くらいに蛍光灯を4本全部つけます。
朝の始まりは大体いつもこんな感じです。

で、今朝も明かりを2本から4本にしようと紐をクイッ。
カチッと1回引くとオレンジの小さな明かりになって、もう一度引くと全消し、そこからさらにもう一回引くと全部の蛍光灯がつきます。

ところが、2回ほど紐を引っ張ったところでトラブル発生!
なんと、いくら紐を引っ張っても明かりがつかないのです。
2回紐を引いた状態なので部屋は真っ暗。
起きたのは4時くらいなんで外も暗くて何にも見えません…

カチカチと音はするものの、何度紐を引いても明かりはつかず。
真っ暗なこの状態じゃスイッチを調べることもできません…
うわ、えらい事になってしまったぞ…

しかしこの真っ暗状態では何の対処もできず、ただ日が出て明るくなるのを待つしかありません…
仕方ないので、朝になるまでは真っ暗な部屋でPCをいじってました。

モニターの明かりだけがぼんやり光る部屋でカタカタとキーボードを叩く自分。
ネット犯罪のイメージ映像みたいな状態じゃんか、これ…


火星人  2010/08/14  80.6kg

先月のことになるんですが、サボテンの植え替えをしました。
3つあったサボテンのうちの一つは早々に根腐れさせてしまい、健在なのは現在2つ。
ところがこの2つの内のひとつがまた根腐れっぽい雰囲気になってきまして非常にマズい状態。
葉っぱがフニャフニャになってイヤ〜な感じなんですよ。
前に腐らせたサボテンの土を見た時、なんか水はけが悪そうな感じだったし、これは植え替えをした方がいいかもしれん…

ホントは5月とか6月くらいに植え替えするらしいんですけど、このまま腐らせるよりはマシということでサボテンを土から出してみました。



いやー、丸いサボテンの根っこってこんな風になってるんですね。
あのまん丸の体をどう支えてるんだろうと前々から不思議だったんで、実際に確認してみてスッキリ。

そして、土から出したサボテンはしばらく乾燥させた後、新しい鉢と土に入れて植え替え完了。
今は植え替えから3週間くらい経った感じなんですが、なんとか落ち着いてくれたようです。

しかし困ったのはサボテンの土。
ホームセンターでサボテンの土を買ってきたんですけど、一番小さなサイズのでも5リットルとかなんですよ。
自分はコップ2杯程度の土があればいいのに、この量は多すぎます…
園芸店にでも行けば量り売りみたいのもありそうな気がするけど、園芸店に行く度胸もないので、仕方なく米の袋くらい大きなサボテンの土を買って帰ってきました。

なので、部屋には余ったサボテンの土が転がってます…
年に1回植え替えをするとして、使い切るのは何年後だろ…

いっそ枕にサボテンの土を入れて寝てみるか?
どんな夢が見られるだろう…


花火  2010/08/15  81.0kg

昨日はさいたま市の花火大会。
さいたま市の花火大会は3回に分けて行われるんですが、1回目の大宮での花火を見逃しちゃったんで今回は忘れずに行ってきました。

今回の会場は東浦和。
家から結構近いので思ったよりも早く着いてしまいました。
まだ全然明るくて、打ち上げ開始も当分先。
まあ去年とは打ち上げ場所が違うし、花火の見えそうな場所を探す必要もあったんで、とりあえず打ち上げ場所周辺をブラブラ…

そしたらですね、どこからともなく猫の声が聞こえてくるんです。
「ニャー、ニャー、ニャォーン」
しかし声はすれども姿は見えず…

と思ったら、とある民家の二階に猫を発見!



ベランダらしき場所から身を乗り出し、こっちをジッと見てました。
んー、猫も花火見物なんでしょうか。
良い場所を確保してて羨ましい…

で、ブラブラするのも飽きたので、近所の公園で花火の開始を待つことに。
するとその公園でも猫を発見。
ゴロンと転がってお腹を見せてくる人懐っこい猫で、花火が始まるまでずっと猫に遊んでもらってました。
道路は花火の見物客がいっぱいでも公園は木が邪魔なせいか人は全然いないので、のんびり猫いじり。
そしたらなんかもう猫で満たされちゃって、花火はどうでもよくなってました…

結局、人ごみから離れた遠くの方で花火をちょこっと眺めて帰ってきたという…


サッパリ…?  2010/08/16  81.2kg

髪が伸びてきて鬱陶しかったんで切りました。
例によって今回も自分で切るので、風呂場に新聞紙を敷いて全裸でチョキチョキ…
しかし夏の盛りだけあって暑いですね。
ただ髪を切ってるだけなのに肌にはジットリと汗が浮かんできて、切った髪が肌にまとわり付いて気持ち悪いったらありゃしない。

しかし思った。
汗でこんなに毛がくっ付くならば、いっそ毛だらけにしてみたらどうだろう。
イタリア人的胸毛ダンディになってみたり、ヒバゴン的ケモノ感を味わってみたり、色々できそうじゃないか。

というわけで、切った毛を力士が塩を掴むかごとく手に取り、そのままコロンを叩くように胸にバサッ!
と、やったものの、胸に付いたのは細かな毛ばかり。
イタリア人的胸毛感も、ヒバゴン的ケモノ感も全く無し。
ただひたすらチクチクするだけという…
そして落ちた毛がチンコの辺りにこんもりと乗っかり、そこがまたチクチク…

よい子は絶対真似しないでね!


アブラゼミ  2010/08/17  81.0kg

今日も暑いです。
東京では38℃まで行ったとかなんとか…

こんな日にエアコンの無い部屋で一人我慢大会なんかしてもバカらしいだけです。
というわけで近所の巨大ショッピングモールへ避難。
日中の暑い時間はエアコンの効いたモール内で過ごしてました。

しかしモールで一日過ごすと、自分がどれだけ時間の潰し方が下手なのを実感しますね。
でかいモールだからお店は山ほどあるし、それらを回ってるだけで時間なんか潰せるはずなんですよ。
それなのに着いて1時間くらいでもうすること無くなってんの。

まず、買う物が無いのにお店に入るってのがあまり好きじゃないんで、どこに入ってもすぐ出てきちゃう。
仕方ないんでフードコートの隅っこで椅子に座って休んでるんだけど、夏休みですからお昼を待たずに人が増え始めて、自分が何十分も椅子を占領してるわけにもいきません。
なのでモール内をウロウロして、空いてるベンチを見つけたらそこに座ってジーッ。
何時間も座ってると不審なんで、頃合を見計らって移動。
また空いてるベンチを見つけてジーッ。
とまあ、こんな感じで一日過ごしてきたわけなのです。

コレ…正直、家でジッとしてた方がマシだったんじゃ…


G  2010/08/18  80.6kg

このまえ家族が冷蔵庫を買い換えた時、古い冷蔵庫と共にコンバットも捨てられてしまいました。
冷蔵庫の下と冷蔵庫の裏近くの壁の二ヶ所に設置してあったんですが、冷蔵庫が変わった後で見てみるとコンバットの姿は見えず…
古い冷蔵庫をどかす時に取っちゃったんでしょうね、きっと。

しかし家族が捨てた後にまたコンバットを設置したら何となくイヤミっぽい気もするんで、コンバットを再設置できずにいます。
なので最近ちょっと台所に行くのが怖いんですよね…
今年はまだ巨大Gを見てませんが、このままコンバット無しの状況が続くと奴と出くわすんじゃなかろうかと…

そしたら昨夜ですよ。
飲み物を取りに台所に行ったらですね、流しの下にある鍋とかが入った戸の部分に黒いのがくっ付いてるじゃないですか。
出た! 早速出やがったよGの野郎!!
今年はデカいのに遭遇してなくて暑いなりに幸せな日々だったのに…

とにかく放っておくわけにはいかんので慌てて部屋に戻りコックローチを手に台所へ。
すると台所に戻ったらGはさっきの場所から全く動いてませんでした。

待て、いくら何でも動かなすぎじゃないか?
あまりにどっしりとした様子を不思議に思い、そっと近付いてみました。

そしたら戸に張り付いてたのはゴキブリではなくナスの切れ端。
何でか知らんけどナスの皮が戸にペッタリくっ付いてやんの。

紛らわしいんだよおいいいいいいい!!!


虫、飛ぶ  2010/08/19  80.6kg

最近、部屋の網戸に毎日のようにコガネムシがくっ付いてます。
夜、明かりにつられて寄ってくるみたいなんですけど、多い時には朝なっても3匹くらいくっ付いてたりしてずいぶん賑やか。

で、これだけ毎日現れるとどんな種類のコガネムシなのか気になったんでちょっと調べてみました。
自分は正直、コガネムシを見ると何でもカナブンと呼んでたんですけど、どうやらカナブンってのはある一種類のコガネムシのことを指しているみたいですね。
うちの網戸に現れるのはアオドウガネという種類のコガネムシで、カナブンではないとのこと。
何を見てもカナブンカナブン言ってましたが、これからは気をつけないといかんですね。
チワワを見て柴犬!柴犬!って言ってるようなものなんですから。

しかしそうは言っても、やっぱりコガネムシはどれも同じに見えます…
なんとか分かりやすい区別の仕方はないものか。
と思ったらですね、カナブンには面白い特徴があるらしいんですよ。
甲虫の羽は殻みたく硬くなった前翅とその下にある後翅でできてますが、普通の甲虫は硬い方の前翅をパカッと開いて飛びます。
ところがカナブンはこの前翅をあまり開かないらしいんですよ。
硬い前翅は軽く持ち上げるだけで、その隙間から薄い後翅を出して飛ぶんだそうです。

つまりうちの網戸にいる普通の甲虫アオドウガネは飛ぶ時に前翅をパカッと広げて飛ぶわけだ。
んー、そういう飛翔の違いを知ってしまうと実際に飛ぶところが見てみたくなりますね。

というわけで、網戸にくっ付いていたアオドウガネを捕まえて指にくっ付けてみました。
窓から外に手を出してアオドウガネが飛ぶのを待ちます。
すると指先のアオドウガネが背中の前翅をパカッ!
ブブブと音を立てながら飛び立ちました。
おお、これがスタンダードな甲虫の飛び方か、確かに前翅がパカッと大きく開いてるぞ。

…って、待て待て待て!!
指先から飛び立ったアオドウガネ、何を思ったか部屋の中へと飛んでくるではないですか。
違う違う! 外に飛んでって! 外っ!


虫が今日も飛ぶ  2010/08/20  81.0kg

洗面所で歯を磨いていた時のこと。
突然ブブブとイヤ〜な羽音が聞こえてきました。

この音、間違いなく近くに虫がいる…
そう思い、辺りを見回すと洗面所の天井近くにある小窓にスズメバチを発見。
えええええっ、よりにもよってスズメバチかよ…

どうやらこのスズメバチ、外に出たいらしいんですけど網戸が邪魔で出られないみたいなんです。
このまま家の中にいて飛び回られても困るんで、洗面台に上り、天井近くの小さな網戸を半分開けてみました。
ところが、わざわざ網戸を開けたというのにスズメバチは外に出てってくれません。
網戸にくっ付いてトコトコ歩くもんだから、金属製の網戸の枠を越えてくれないんです。
お前外に出たいんじゃないのかよ…

しかしこのまま放っておくわけにもいきません。
こうなったら最後の手段、網戸の枠を掴んで網戸をそのものを外してみました。
二階の窓なんで落としたらシャレにならんのですけど、もはやこうするしかありません。
外した網戸をできるだけ窓の外へ突き出してスズメバチが飛んでくのを待ちます。

お前、昨日のコガネムシみたく部屋の中に飛んできたら怒るぞ…
なんてことを思いつつ待つこと数秒。
ブブブというイヤな羽音を残してスズメバチは外へと飛んでいきました。
めでたしめでたし。

と言いたいところですが、外した網戸を上手く元に戻せなくてえらく苦労した…


伸びる首  2010/08/21  81.0kg

時々、お台場の方まで自転車でブラブラと走ることがあります。
そんな時、大抵はお台場にある海浜公園に立ち寄りまして、レインボーブリッジを見ながらのんびり休憩するのがお約束。
しかしこの海浜公園に立ち寄る度に気になってるものがあるんです。
それはトイレにある張り紙。



警備員が巡回してますよって張り紙なんですけど、右に描かれた警備員の絵が怖いんです。
なぜ頭がデカくなる、そしてなぜサングラス…
この首がニュッと伸びて頭がデカくなる絵がどうにも怖くてたまりません。
もし実際にこんな人がトイレに現れたら…

予め、ご了承下さい!

いやいやいや、了承できません!


塩工場  2010/08/22  80.2kg

暑い暑いこの夏、ふと自分が使っているバッグを見たら肩掛けの部分がなんだか白くなってました。
もしやと思い、ペロリと舐めてみる。
む、これは…塩!!

汗っかきなせいか、バッグに塩がふいてるじゃないですか。
しかも白いだけならともかく、手触りもベタベタして気持ち悪いったらありゃしない。
むう、これは洗わんといかんかもしれん。

実はヒップバッグっていうんですかね、腰の辺りに付けるバッグも持ってるんですが、去年それを洗わずにおいたらですね、ジッパーの部分が固まっちゃって動かなくなったんですよ。
恐らく汗の塩分でジッパーの部分が錆びたか何かしたんでしょう。
そうなってからでは遅いですから、今使ってるバッグは早めに洗っておこう。

というわけで、肩掛けのバッグを丸洗い。
塩のふいた部分を中心にキッチリ洗ってサッパリさせました。

が、
さっぱりしたのも束の間、洗ったバッグをしばらく使っていたら、またしても肩に白い物が…

洗うのは夏が終わってからにしないと無駄だな…


汗が出る  2010/08/23  80.8kg

先週のことですが、さいたま市の花火大会に行ってきました。
さいたま市の花火は三会場に分けて三回行われるんですが、先週は最後の岩槻会場。
この岩槻の花火は結構空いてるといいますか、あまり場所取りを意識しなくても結構近くから見ることができます。
今年は打ち上げ場所からわりと近い場所にある警備詰め所の前で待機してたんですけど、打ち上げが始まるとその場所はちょうどイイ塩梅。



詰所を囲うフェンスを三脚代わりにできるし、なかなか良いポジションから見られました。
打ちあがった花火がグイグイと空へ上昇していく様子も見られる距離なので見てても飽きません。
東浦和の花火はろくに見られなかったんでちゃんとした花火を見られて満足満足。

が、しかし…
花火が始まって数十分、背後は通路だったはずなのに、ふと振り返るとみんなシート敷いて座って花火を眺めてやんの。
自分だけフェンスにかじりついて立ったまま写真撮ってて、その後ろはズラーッとシート敷いた客だから浮いてるのなんの。
先にその場所にいたのは自分のはずなのに、ものすごい邪魔者感なんですよね。

一人で花火を見に行くくらい余裕だったんだけど、さすがに今回はキツかった…


きっと汗が出る  2010/08/24  80.8kg

女性ってのはいくつになっても肌のことが気になるようで、この時期はみんな色んな形で紫外線対策をしてますね。
日傘をさしてる人や、肘まで隠れる手袋をした人や、溶接工みたいなバイザーをかぶった人やら、色んな人を見かけます。
そして今日、始めて見る新しい紫外線対策(?)に遭遇しました。

散歩をしてるおばちゃんなんですけど、なんかね、顔の前に白い紙がぶら下がってるんですよ。
ティッシュよりも分厚かったんでキッチンペーパーか何かだと思うんですけど、頭に被った帽子の隙間にキッチンペーパーを挟んで、そのペーパーで顔を覆うようにしてるんです。
紙のサイズは違うけれども、その姿はまるでキョンシー。
もしくは、亡くなって顔に布をかけられた人。

んー、あの状態で前はちゃんと見えるんだろうか…
とりあえず顔の油は吸ってくれそうだけれども。


久しぶりに出た  2010/08/25  79.4kg

うちの部屋にはよく虫が現われます。
ゴキブリ、カメムシ、テントウムシ、蚊、コガネムシ…
基本的に歓迎できない虫が多いのですが、中には現われると嬉しい虫ってのもいまして、その筆頭がハエトリグモ。
最近はちっとも見かけないので寂しかったんですけど、このまえ久しぶりに部屋の中でハエトリグモを発見しました。

ちなみに、いつもうちに現われるのはミスジハエトリっていう種類のハエトリグモです。
今回現われたのもやはりミスジハエトリだったんですが、なんかいつものミスジと違う感じなんですよね。
なんか汚いというか、黒っぽいというか…
クモが苦手って人もいると思うんで、画像はクリックでどうぞ。

ハエトリグモ

んー、やけに黒く感るのは足が妙に黒いからかな。
いつも見るのは明るい茶色の足なんで結構印象が違います。
パッと見は汚く見えたけど、写真で撮ってみるとむしろ格好良いかも。
クモってのは固体差が結構あるんですかね。
こんだけ黒いのは初めて見ましたよ。

っていうか、クモを汚い言う前に部屋の汚さをなんとかしろって話ですよね。
映ってるのは網戸の一部なんですけど、砂だか泥だかが付いて汚いったらありゃしない…


久しぶりのパンク  2010/08/26  80.6kg

今日はお台場へ行こうと朝から自転車をこいでたんですが、いやー、久しぶりにやっちゃいました。
家を出て20分くらいしたところで後ろのタイヤがヘニョヘニョ。
慌てて自転車をとめてタイヤを触ってみるとパンクしてました…

家から何キロくらいですかね、たぶん2キロくらいとそんなに離れてない場所でのパンク。
遠くでパンクするよりはマシですけど、家から近いとチューブを変えようかどうか迷いますね。
出先でのパンク修理は色々手間だし、押して帰った方がいいかも、なんて…
しかし今日も朝からクソ暑くて、押して帰るのも地獄。

じゃあ一体どうするかと考えて、携帯用の空気入れで空気を補充しつつ、家までチャリに乗って帰ることにしました。
押して帰るのとか、何十分かかけてチューブの交換するのよりも少しは早そうかなと。

ところが、このクソ暑さではどれを選んでも結局地獄でした…

空気が抜ける度にシュポシュポと携帯ポンプで補充するんですけど、100メートルちょっと走っただけで空気が抜けちゃいます。
100メートル走って空気入れをシュポシュポ、また100メートル走って空気入れをシュポシュポ。
1回の補充でポンプを50回くらいシュポシュポしなきゃならんので汗だくのビショビショ。
いつもならちょちょいと帰れる距離なのに、何十分もかけてやっと家に帰り着きました…

もし俺がディグダグの主人公だったら、5面くらいで敵に接触せずとも疲労で死にそう。


初めてのバグ  2010/08/27  80.2kg

たまにあること。

PCで作業中、いらないファイルをゴミ箱に放り込んで、「ゴミ箱を空にする」を選択。
いつもならゴミ箱のアイコンがカラッポの奴に変わるはずなのに、何故かゴミが入ったアイコンのまま。
仕方ないのでもう一度空にしようと思うと…
「WINDOWSを削除しますか?」
というメッセージ。

いやいやいやいや! WINDOWSを削除したらいかんだろ!
ビックリしてフォルダを開いてみると、ゴミ箱の中はカラッポ。
アイコンだけがゴミ入りの状態でした。

しかしゴミ箱を空にしようとするとやはり「WINDOWSを削除しますか?」のメッセージ。
これ、WINDOWSを削除したらどうなるんだろ…
と、ドキドキしつつも、実際に削除を試す勇気はなく、ひとまず検索の旅へ。

そしたらこのゴミ箱が空にならない状態はXPでたまにあるバグらしいです。
去年くらいにやっとOSがXPのPCになったんで、こんな不具合があるのを今になって知りました。

マイクロソフトめ、心臓に悪いぞおい!


秋は諦めたから冬よ早くきて  2010/08/28  81.0kg

毎日毎日暑いですが、9月に入っても暑さは続くらしいです。
最近はすっかり暑さにも慣れてきましたけど、やはり終わりの見えない暑さにはイライラします。
もうね、ここ最近毎日室温が35℃越えてるんですよ。
せめて夜が涼しければ我慢もするけど、夜もせいぜい30℃を切るかどうかでさすがに参ってきました。

なので、久しぶりに濡れタオルにご登場願いました。
パンツ一枚で布団に転がり、体に濡れタオルをパサリ。
これで扇風機の風を浴びてると気化熱の関係で結構ひんやりします。

まあ、あまり同じ場所にタオル乗せてるとぬるくなりますけど、その時はタオルを別な位置へ移動。
胸に乗せたり、お腹に乗せたり、寝返りをうって背中に乗せたり…
でもよく考えたら、タオルを動かすのに必死でちっとも眠れる気がしない。
何分経っても眠れなくて、だんだんイライラしてきます。

あーもう、あっついんだよ!
枕にくっ付いてる顔辺りなんかが特に暑い!
というわけで、顔にも濡れタオルを…

……………

いやいやいやいや! 顔に濡れタオルはいかん!


「(当店の)カードお持ちですか?」と聞かれる時の「いえ、ないです」しか発しない生活  2010/08/29  81.2kg

人と話さないでいると喉ってのも弱ったりするんだろうか…
いやね、この前車で出かけたんですけど、その時妙に上機嫌でして、音楽聴きながらすんごい歌ってたんですよ。
車の中なら誰にも聞かれないしとへったクソな歌を歌いまくり。
普段全く喋らないせいか声を出すのが妙に楽しくて、真っ直ぐ家に帰ればいいものを、遠回りしてまで車の中で歌ってました。

で、楽しい気分のまま家に帰ってきたんですけど、次の日になったら喉が痛いのなんの。
唾を飲み込むだけでも痛いし、「あ〜、あ〜」と声を出してみると声がかすれる有様。
車の中で歌ったと言ったって何時間もしたわけじゃないし、ちょっと遠回りした程度。
それなのにこんなに喉が痛くなるなんて…

普段声を出さない生活をしてるとちょっとしたことでダメージ受けるんだろうか…
そして、とりあえず飴を舐めるのでした。


マゲは無いかもしれない  2010/08/30  81.4kg

かなり昔からなんですが、草加駅の方へ出かける時にいつも気になる落書きがあります。
ボロボロの空き家みたいな場所にあるトタンにですね、こんな言葉が書いてあるんです。



モンゴル人にはまけない

何故モンゴル人…
身近にモンゴル人がいて争いの対象になってるのなんて力士くらいしか想像できないんですけど、力士の誰かが書いた落書きなんでしょうか。
いや、さすがにあの巨体で落書きなんかしてたら目立ちすぎるし、そりゃないか。

まあとりあえず、こんな落書きをしてる時点で誰が相手でも負けなのは間違いない。


早く冬来い!  2010/08/31  81.2kg

あー、ついに出てしまった…

朝、シャワーを浴びようと風呂場に行くと、浴室の扉の辺りに何か黒いのがついてました。
一瞬サッシのゴムの様に見えたけど、ジッと観察しているとノソノソと動きます。
やっぱりですよ、出ましたGですよG。

今年は小サイズを数回、中サイズを1回と、暑さのわりに家の中でのG遭遇率は低めでした。
しかしついにきましたよ、完全に成長しきったBIG-G。

その巨大Gを目の当たりにした時、ふと、ラジオ第一でやっていた夏休み子供科学電話相談のことが頭をよぎりました。
今年の子供科学電話相談ではですね、夏休みの自由研究としてゴキブリを飼ってる小学生の女の子が登場したんです。
その子は捕まえたゴキブリがちっとも成長しないと嘆いていました。
今、ゴキブリを目の前にした自分は思いましたよ…
あげたい、あの子にこの立派に成長したゴキブリをプレゼントしたい。

でも、プレゼントするには捕まえなきゃいけないわけで…
そんな勇気があるならそもそもゴキブリに怯えるような暮らしはしてないわけで…




<<  前の月    TOP    次の月  >>



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送